口コミ: 仙台市若林区の動物の脳・神経系疾患 (3件)

宮城県仙台市若林区の動物を診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
ぽち さん 2023年07月投稿 イヌ
5.0

悩んでいる方は一度受診してみるべき病院

かかりつけ医が休みで、急にでた異変で診察をお願いしました。

最初電話でかかりつけ医がいること、
前日診察を受けたばかりである事を告げ、
診察してもらえるか伺ったところ、快く承諾頂きました。

受付で初診である事を伝え、問診票を書き、までは普通ですが、
看護師さんが問診票とともに詳しく聞きにきてくださり、
親身になって話を聞いてくださいました。
あまりの異変に気が動転していたので、それだけでも涙が出るほど
ありがたかったです。

その時点で沢山のわんちゃんが待っていたので、順番まで車で待機して
携帯電話で診察室まで呼んで頂きました。

先生も問診票と口頭で説明したことをよく確認しており、
動画があるならと見ていただき、あんなに忙しいのに本当にゆっくり話を
聞いていただけました。
担当していただいた先生が、偶然発症した症例の専門医で、
「僕の専門分野なので、まるで選ばれたようだ。任せてください」
と言われて、涙が出ました。
最初に脳の病気の場合の具体的な反応を言い、今からやってみるので
見ていてくださいと説明されて、脳の病気ではない反応が出て、
良かったと言っていただけました。
消去法で病気を特定し、どのくらいで発症し、いつ収束するのかも
はっきり説明してもらえるなんて、人の病院でも体験したことがありません。

犬は喋らないし、こちらの言うことも理解できないし、どうしたらいいのか
真っ暗闇に立たされている思いでしたが、温かい光で照らしてもらった気分です。

かかりつけ医になって欲しいですが、本当に忙しそうなので、
今回の私のように本当に困っている方々の為に、
緊急時のみお願いしようと思います。
急な異変や、かかりつけ医の対応に悩んでいる方は一度受診してみてください。


動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
2時間以上
診療時間
30分〜1時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
-
料金
6000円 (備考: 初診、皮下点滴)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2023年
9人が参考になった(10人中)
ウィル動物病院 若林病院 (宮城県仙台市若林区)
にゃあにゃ さん 2013年06月投稿 ネコ
5.0

他では匙を投げられました。

知り合いに子猫をもらって2ヶ月後、その知り合いが母親猫を連れて家に遊びに来ました。
子猫は当時5ヶ月になっていましたが、子・母共にお互いの存在を忘れていたか何かで特にじゃれる様子もなく、気付いたら母猫は子猫の首の後ろを「ガリッ!!」とかじっていたようでした。
翌日、子猫の後ろ足の片方が動かないことに気付きました。また、何となく食欲もないようでした。
これは大変と思い、お正月でしたが慌てて動物病院を探し、比較的近所にある個人のA病院に連れて行ったのですが、医者は子猫をしばらく見て一言
「これは回復は無理ですね。足は治りません。」
これだけ言って、帰されました。
私は途方に暮れ諦めようと思ったのですが、もう一度病院を探し、なんとかこの「若林救急動物病院」にたどり着きました。
割と混んでいたにもかかわらず、それほど待つこともなく病室に呼ばれ、子猫はしばらく見てもらい、CTスキャンもとってもらいました。
先生に、
「何か骨にばい菌が入ったかもしれません。神経がやられて足が動かなくなっていますが思い当たることはありますか?」
と聞かれ、一部始終を話したところ、やはりその時のことが原因だろうとの診断でした。
ですが、先生のお話では
「この子は、歩きたいって顔してる。だから、きっと歩けるようになるよ。大丈夫!!」と、励まして下さる以上に、先生の言葉から希望が見えました。
その言葉を信じて、しばらく毎日病院に通い注射を打ってもらい、2週間ほどしたころ、子猫の足が正常に戻ってきた様子で、後は治りが早く、あっという間に回復し走り回るようになりました。
あの時あきらめないで良かった。
ここの病院の先生が、希望を持たせて下さって本当に良かった。
今でも感謝しております。
ありがとうございました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
背骨を親猫がかじりばい菌が入った
ペット保険
-
料金
15000円
来院理由
看板で知った
  • なし
受診時期
2008年01月
19人が参考になった(22人中)
ウィル動物病院 若林病院 (宮城県仙台市若林区)
正宗 さん 2025年02月投稿 イヌ
4.5

愛犬を最期まで見ていただきました

愛犬の老化に伴い食事が食べれなかったり、痙攣を頻回に起こしていたためお世話になっていました。主に点滴治療で対応してくださいました。案内も綺麗でスタッフの方々は淡々として事をしている印象でした。動物病院さんは数が多くないので、ウィルさんみたいに急な症状にも対応してくれる病院さんはとてもありがたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (シーズー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
-
受診時期
2023年12月
0人が参考になった(0人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール