口コミ: 仙台市若林区の動物のけが・その他 (9件)

宮城県仙台市若林区の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 9件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全9
rx-8love さん 2019年09月投稿 イヌ
5.0

信頼できる動物病院

宮城県大崎市古川にあるあろう動物病院が休みの日は必ずこちらで診ていただいてます。
ハキハキした先生で的確なアドバイスや治療をして頂いてます。
下痢・嘔吐がひどくパピーのため駆け込みました。
飲み薬に関してまだパピーってこともあり、錠剤は飲んだことがないことをお伝えしたら笑顔でシロップにしますね。って、言われ一安心しました。
院内も凄く綺麗で猫と犬の受け付けが別ですが、衛生面ですごく気を使ってる病院だなぁ。って印象的でした。

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
下痢をしている
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2019年09月
9人が参考になった(9人中)
ぱれっと動物病院 (宮城県仙台市若林区)
ちよ さん 2017年04月投稿 イヌ
5.0

飼い主とペットの立場にとことん寄り添ってくれる病院

三年前、仙台に引っ越してきてすぐ
14才のポメの注射でお世話になり
その時、先生が心臓の雑音を発見してくださって、心臓がかなり深刻な病気をかかえていることを知りました
とても元気でしたし、他県の病院に2ヶ月前にかかった時はなにも言われなかったのです
が、そこからあっという間に悪くなって
4ヶ月で旅立ってしまいました
先生は、病状の説明もとても噛み砕いて丁寧にしてくださるし、何より飼い主の希望、経済的なこと、わんこの苦痛や状況リスク
あらゆることを考慮した選択肢を提示してくださいました
何がベストか?は、その飼い主やペットによって違う それを最優先に考えて
選択したベストにむかって、懸命につくしてくださる先生です
お医者さんにありがちな、
この場合は、こうですからという押し付けが
全くなく、こうする場合は、こういうことがあり、こちらの場合はこうですが
どうなさいますか?と飼い主に選択させてくださるのです
入院しっぱなしではなく、少しでも長く飼い主との時間を持てるように、日帰り入院を提案してくださったことにも感謝しています
おかげで、主人と私がみている目の前で自宅で息をひきとり、最高のお別れができました
2年ほど、脱け殻のようになりましたが
昨年縁あって、新しい子を迎え
また先生にお世話になっています
先生は、しつけ教室も開いていて
犬の社会化に興味があったので、教室にも参加してみました
こいぬの学習能力と変化にとても驚かされました ほかのわんちゃんとのコミュニケーション訓練にもとてもいいと思っています
なにより、病院にいくのに
「学校だよ」というと、犬がとてもうれしそうにするのがよかったです
楽しく学べる、というのが一番でした

スタッフさんも、本当にみなさん細やかで優しく丁寧で、動物への愛情があふれる病院です

老齢で、よたよたしている子も沢山かかっていますが、先生にみてもらえば
よい最期を迎えられると本当に思います

最寄りにある病院を通り越して、選んだ病院なのですが
本当によい先生とスタッフさんに出会えてよかったと思っています
これからもずっと、お世話になりたいです

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
けが・その他
症状
太った
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年04月
19人が参考になった(21人中)
風ちゃん さん 2016年12月投稿 イヌ
5.0

先生の指名が出来る♪

どの先生に当たってもとても感じがよく熱心です!
通っていくうちにお気に入りの先生が出来たら、
この先生にお願いしたいと伝えれば指名もできます♪
人気の先生だと待つこともありますが、先生方も受付の方も親切です♪
うちには3匹わんちゃんがいて、3匹とも保護犬です。
2匹フィラリアでしたが、まずは1匹ここの動物病院で完治しました♪
もう1匹は現在通院中です。
3匹いるうちの最近保護した子犬の健康診断とワクチンのため子犬も通院しているので、
頻繁にウィルさんにお世話になっています♪いつもありますがとうございます!

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
8000円
来院理由
元々通っていた
25人が参考になった(30人中)
テッツ犬猫病院 (宮城県仙台市若林区)
風子様 さん 2016年05月投稿 ネコ
5.0

見立てが早くもう何年もお世話になってます。

地元を離れている時でもお薬を着払いで
送ってくださったり(亡くなりはしましたが
FIPの子が調子が少し上向きました)、
ちょっと気になるところも掲示板で
気軽に相談でき、助かります。


先生は確かににこやかに話すというより、
クールに診療をこなす感じではありますが、
こちらから聞いたことはきちんと答えて
くれるし、分かっているから気になりません。

連れてく猫は嫌がったことがない。
それより探検しだす(´ー∀ー`)

そして診断早く、
必要以上に投薬提案もしない。
無駄な提案もないです。

が、こちらから質問していくようにして判断してもらうことを促すこともするようにしており、問題ないです。

診療時間が短くなったのが残念ですが、
残念と思うほど診てもらえると安心します。

診療時間短くなったので近くの遅くまで
やってる病院にも行くことがありますが、
最終的に頼りにしてます。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
脱毛する
料金
1500円 (備考: 500-3000円)
来院理由
元々通っていた
12人が参考になった(16人中)
ウィル動物病院 若林病院 (宮城県仙台市若林区)
charo31 さん 2012年06月投稿 ネコ
5.0

悔いなく最期をみとれた

2009年8月1日に車にはねられそうになっていた、しましまの子猫をひろい、「ちーたん」と名付けて可愛がっていました。
拾った時から、食欲がなく、人間を警戒していました。さらにカラスか犬にやられたのか、
頭にケガをしている状態でした。
生後2か月未満の子猫で、20センチにも満たない体長でしたが、
動物病院のアドバイスで、おなかにやさしい乳糖の少ない粉ミルクをお湯で解いて飲ませているうちに
ふつうの缶詰のキャットフードが食べられるようになりました。

1か月もすると、かわいらしく私のあとをついてくるようになり、とてもかわいかったのですが、
当初の頭のけがが見えないところで悪化して、ぐったりしていってしまいました。

しかし、救急病院でみてもらって、尽くせるだけの手をつくしていただきました。

最新機器を導入して、ちーたんの頭の中がどうなっているのか
きちんと説明していただき、できるだけの治療をしていただきました。
ハムちゃんのときもポロちゃんのときもお世話になっているので
本当に信頼しています。

今思うと、拾ってきた時から、弱っていて食事をとれなかったちーたんと1か月もいっしょに過ごせただけでも奇跡だったと思います。

救急病院なので、やはりもう普通の病院では間に合わない!と判断したときに本当に頼れる病院だと思います。
医師の方も人間のお医者さんが家族にICをするのと同じようにお話してくださるので、とても感謝しています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
2時間以上
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
病名
脳腫瘍
ペット保険
-
料金
30000円 (備考: ちょっと覚えていない、もっとかかったかもしれない)
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2009年09月
9人が参考になった(13人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール