安心でしたので
2年前の事です。
16年一緒に暮らした猫さんに逝かれたました。
子猫の頃からのお医者さんはこことは違う動物病院でした。
私の思い込みもあるのかも知れませんが、信頼ができなくなり
爪切り だけのお願いでこの病院を訪れました。(恥ずかしながら、爪切りができませんでした)
先生は億劫がらずに対応してくれました。
2回目(これが最後になりました)先生が不在で奥さんが対応してくれ
先生ではないので お金は要らないと言われました。
猫が大好きで猫の爪切りは趣味だと。
その後、猫さんに逝かれ ペットレスになり 色々と苦しみました。
縁あって 今 動物ランド(保護施設)から2匹の猫さんを譲り受けています。
この仔達は 最初から ここにお世話になっています。
先生が実直 スタッフが丁寧で優しい 1番は料金がリーズナブルであるという事です。
悪く言われてびっくり
保護猫を引き取った際にこの病院にかかっていたとの事だったのでこちらの病院にかかるようになりました。
生まれつき腎臓が悪くヒルズの腎臓サポートの餌をあげるように言われ
血尿が止まらないので再度通院した際に、他にも餌をあげているだろ、薬や注射しているのに意味が無い、こんなに悪くなるはずがない、など悪く言われてびっくりしました…
猫を引き取ってからヒルズ以外の餌は与えていないのに全く聞く耳を持たないで一方的にキレてました。
こんな事を言う先生ははじめてです。
奥様は猫が好きで優しい方だっただけに残念です。
☆1もあげたくない
先生とも呼びたくない。ここの人は自分が正しい!!みたいな発言をする。訳ありで野良猫の親子を保護し健康診断をお願いした所、キレられてびっくり。親が怒ってるから無理、絶対触れないよ?健康診断してもいいけど自分で洗濯ネットに入れてねと言われた。子猫が小さすぎるからと拒否され公園に逃がせと無責任な発言も。健康診断するかしないかは任せるから待合室で考えてといわれほっとかれました。ほかの病院では親切に丁寧に見てもらえて全然対応違くてこんなとこ一生行かないとおもった。他の病院では、おとなしく、先生にも野良なのに偉いねって褒められるほどだった。私の地域は感染率が高いから必ず何かいると決めつけた言い方をされたけど健康に問題なくみんな元気でした〜。でもここの奥さんは優しかったです。最初に奥さんに会って車の中で野良ちゃんが脱走したら丁寧にカゴに入れてくれておとなしいねって急いで病院の中に連れてってくれた。奥さんだけはいい人です。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 3分〜5分
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年08月
信頼できるベテランの先生です
2年前に自宅の庭で倒れていた生後1か月程の瀕死の子猫を保護したときからお世話になっています。1か月程歩くことも出来ませんでしたが、この動物病院でお世話になったおかげで今では5kg以上の立派な成猫に育ちました。去勢手術もして頂きました。
保護した当初は元居た場所に戻した方が良いと厳しいことを言わ...
2年前に自宅の庭で倒れていた生後1か月程の瀕死の子猫を保護したときからお世話になっています。1か月程歩くことも出来ませんでしたが、この動物病院でお世話になったおかげで今では5kg以上の立派な成猫に育ちました。去勢手術もして頂きました。
保護した当初は元居た場所に戻した方が良いと厳しいことを言われましたが、それは安易な気持ちで動物を飼わない方が良いという愛情の裏返しと受け取りました。こちらが覚悟を決めて治療をお願いすると的確に処置いただけました。とても実直な先生です。
他の口コミで厳しいことを言われたりしたコメントを見ましたが、おそらくそういった実直な面が誤解されたかなと感じます。
処方してくれる薬はタブレットのままではなく、乳鉢ですってシロップ状の液体にしてくれます。子猫で薬を飲ませるのが難しいときにはとても助かりました。
施術料も比較的リーズナブルと感じます。
(シャムの雑種のようですが保護猫です)