優しい先生です。
7ヶ月の雑種オスです。朝、突然右目が赤くなっていることに気付いて、慌てて病院に向かいました。
土曜の午前で予約無しだったため、30分程待ちました。
新しい病院で、中はとても清潔で明るく綺麗です。
ペットホテルと併設してあるためか、かなり混んでいました。
処置室で症状を伝えると、角膜に傷がついている可能性があるということで、猫だけ別室で特殊な液を使った角膜の状態チェックをして頂きました。
結果として小さな傷が3カ所程あり、角膜上皮細胞治癒用のヒアロンサン点眼液と、抗生物質のクロマイ点眼液を処方して下さいました。
1週間程使って様子を見るように言われましたが、3日程で目の充血は治まりました。
先生は男性の方でしたが、とても優しい印象で、普段成人男性を見ると怯えて大騒ぎしてしまう猫も、大人しく抱っこされていました。
今回、目の症状で診てもらったのですが、別の病院ではあまりよく説明してもらえなかった持病のカリシウイルス感染症のことも親身になって相談に乗って頂けました。
診療費は少々高いですが、それに見合う内容でした。カード払いが出来るのも助かります。
地域密着型
院長さんやスタッフさんも皆穏やかで心から動物が好きなことがわかります。
予約制で個々の名前は勿論特性や性格も覚えてくれていて、いつもペットに優しく声をかけてくれます。
院長さんは丁寧にペットのタイミングなどもみながら診察してくだったり、お話が好きな方なようでで予約時間に行っても正直待つ事が多いです。
会員になると専用のファイルがもらえ、会員価格で受診できるようになります。
忘れがちなワクチン接種等の連絡のはがきも定期的に届きます。
綺麗な病院、先生が多い。
何年か前に飼っている実家の猫の食欲がなくいつも行っている病院が休みなのでお世話になりました。
検査等するならいつものところでしたかったのでそれを伝えると点滴だけして頂けました。ただただ検査を沢山されたことがあったのでお願いした処置だけしていただけてとても助かりました。綺麗な病院で横にトリミング施設が別?であるのか犬の出入りがなくて猫には安心でした。
なんかへん?なら、ここへ。
飼い始めて半年たった頃、片目を閉じて遊んでるのを発見。おかしいなと思い、先生の所で受診。すぐに点眼を開始。治ったと思ったら今度は反対側の目が…
いろいろ検査やら、3時間置きの点眼やら苦労はしたけれども、1年後にはそれもなくなりキレイな目に。
以来定期的に先生に見てもらってます。
なんかへん?と...
飼い始めて半年たった頃、片目を閉じて遊んでるのを発見。おかしいなと思い、先生の所で受診。すぐに点眼を開始。治ったと思ったら今度は反対側の目が…
いろいろ検査やら、3時間置きの点眼やら苦労はしたけれども、1年後にはそれもなくなりキレイな目に。
以来定期的に先生に見てもらってます。
なんかへん?と思った事も相談オッケー。
毎回丁寧な説明、飼い主の話をキチンと聞いてくれ、リーズナブルな会計とで、とっても助かりました。