良い病院です。
副院長の廣田先生がとても優しくて話もきちんと聞いて下さるので、病院なのにいつもほんわかした気分になります。もちろん動物の負担にならないように、とても丁寧に診て下さいます。
うちの子は毎年ここで健康診断をしてもらっていますが、毎年来るたびに先生が優しくなって、どんどん動物の扱い方も優しくなって、本当に良い先生だと毎回思います。
ここは珍しく小鳥なども診察してくれるので以前かなりお世話になりました。小鳥を見て下さる先生も良い先生です。
重篤な病巣を見落とされました。
引越し後、永年お世話になっていた病院が自宅から電車で1時間30分ほどのかかる事。
我が仔は心臓弁膜症やクッシング症候群の持病があり
老犬と言うこともあって、今後突発的な様態の変化が起こった際
直ぐに対応できる様、ネット等での口コミ評価が良い(社)日本福祉協会から認定されているこちらの病院へ変更しました。
心臓エコー・レントゲン検査等ひととおりの検査を行い
診察後の説明など大変親切・丁寧にしていただき、ここなら安心しておまかせ出来るかな?と思っておりましたが
あるきっかけで元々お世話になっていた病院にてレントゲン撮影をおこなった所、肺に3cmほどの腫瘍があることが発見されました。
悪性腫瘍です。
こちらの病院で撮影したレントゲンを再度確認したところ、初診の段階ではっきりと病巣が写っておりました。
獣医も人間です。完璧ではありません。
幸いにもまだ治療の選択余地がある段階で発見できた事もあり
この病院を責める気持ちはありませんが、今後他の動物を診ていただいたり友人・知人に勧めることは絶対にありません。
追記:診察料金・お薬代もこの病院のレベルでは高いです。
丁寧に診てくださいます
以前は別のクリニックに通っていたのですが
散歩で知り合った犬友達に
こちらのクリックの評判を聞き
行きました。
駐車場は建物の前に数台は停められますが
すぐ前の道路は結構車通りが激しいので
タイミングによっては停めずらいです。
少し歩きますが別の場所にも駐車場はあります。
院...
以前は別のクリニックに通っていたのですが
散歩で知り合った犬友達に
こちらのクリックの評判を聞き
行きました。
駐車場は建物の前に数台は停められますが
すぐ前の道路は結構車通りが激しいので
タイミングによっては停めずらいです。
少し歩きますが別の場所にも駐車場はあります。
院内の待合室は狭めで混み合っていて
1時間近く待ちました。
愛犬が突然の血尿と
お腹が痛いのか苦しそうな
鳴き声を出していたので診て頂きました。
先生はとても親切で丁寧で
こちらの話も良く聞いてくださいました。
いくつか検査もしてもらいましたが
特に深刻な状態ではないということで
投薬で様子見となりました。
予約制ではありますが日曜日も
やっているのは助かります。
これからも健康診断や予防接種でお世話になります。