口コミ: 川崎市高津区久地の動物病院 31件(5ページ目)

エリア:
神奈川県川崎市高津区久地

31件がヒットしました

4.0
love&free さん
2016年08月投稿
イヌ

手術の腕は確かです

( 日本動物高度医療センター 川崎本院 、神奈川県川崎市高津区 )

ミニチュアダックス犬の後ろ右脚にできた悪性の脂肪肉腫の摘出手術でお世話になりました。発見時に転移が認められなかったがそのままにしておくと全身に転移し寿命を縮めてしまう可能性や、腫瘍のみの摘出だと再発の可能性が高く、今後脚の痛みを伴う可能性もあり、苦渋の末、脚を諦めることにしました。
心臓病の持病もあり麻酔が心配だったので、より高度な医療手術を求めて地域の病院に紹介していただいたのが、川崎の日本動物高度医療センターでした。
手術は無事に成功し、その後も癌の転移はなく、3本脚になっても元気に走り回る姿を見て、たくさん悩み泣きましたが手術に踏み切って本当に良かったと思っています。
人間並みの高度な医療を施してくれるので診断や手術の腕は確かですが、普通の動物病院の3倍は治療費がかかります。でもペットも家族だ、命はお金に変えられないと思う飼い主様で病院はいつも大勢の方で埋まっていました。

病院名
日本動物高度医療センター 川崎本院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2015年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
2時間以上
診察領域
腫瘍・がん
症状
歩き方がおかしい
病名
脂肪肉腫
料金
323244円 (備考: 手術、入院(検査費は別))
来院理由
他病院からの紹介
47人中 38人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
まいまい さん
2016年03月投稿
イヌ

ヘルニアのオペ

( 日本動物高度医療センター 川崎本院 、神奈川県川崎市高津区 )

ミニチュアダックスフンドの腰椎ヘルニアのオペを、こちらの病院へ紹介されました。
高度医療センターのため、紹介状は必須で、日時も予約制でした。そのため待ち時間はほぼなくスムーズです。
医療機材も高度な検査に迅速 に対応できるものが揃っており、その場ですぐに全身麻酔下でのMRIの検査を行ってもらえました。検査中は飼い主は一度帰宅させられ、何時頃にお迎えに来るよう言われるます。この日のMRI検査費用は8万円ぐらいでした。
検査結果やオペの内容など丁寧に説明してもらい後日、オペの予約をし無事にヘルニアのオペを終えました。オペの金額は60万円弱ぐらいかかりました。
オペ後は、数日後に一度診察に行きますが、それ以後は元の掛かり付け医のところに戻ります。

病院名
日本動物高度医療センター 川崎本院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
病名
椎間板ヘルニア
32人中 24人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
きこ さん
2014年11月投稿
イヌ

医療費はちょっと高めですが、しっかりしています!

( 日本動物高度医療センター 川崎本院 、神奈川県川崎市高津区 )

シェットランドシープドックですが、急にフラフラしたので
病院に行こうとしましたが、あいにくの定休日でした。
病院があくのを待って駆け込みましたが、そこでは対応できないといわれ、こちらの病院を紹介され、すぐに伺いました。
結果、ブドウ膜炎を悪化させてしまい、両目失明してしまうといわれました。

ただ、いただいた薬を服用し、何度も通っているうちに
どうやら片目は見えているようだ!と。
どの程度見えているのかは不明ですが、結果的には
知らない道のお散歩もできるくらいには片目は回復しました!

両目失明を覚悟していただけに、本当にうれしかったです。

病院は予約制のため、とても待たされるということはないですが、
それでも少し待つことになることが何度もありました。
ただ、受付のお姉さんやお薬を出してくれる方、先生、すべて優しく、とても安心して通院することができました。

病院名
日本動物高度医療センター 川崎本院
動物の種類
イヌ 《純血》 (シェットランド・シープドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2013年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
ブドウ膜炎
来院理由
他病院からの紹介
31人中 22人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
ちょび さん
2014年10月投稿
ネコ

診断が難しかったり重病には頼りになります。

( 日本動物高度医療センター 川崎本院 、神奈川県川崎市高津区 )

かかりつけの病院で猫伝染性腹膜炎と診断され余命を宣告され、失礼ながら納得と心の準備の出来ていない私の為に、先生が紹介状を書いて下さりました。(すいません)

ここであればもっと詳しい病名を断定する検査もできるということで、直前まで
元気だった子ということもあって検査に踏み切ることになりました。
結果は残念ながら最初の診断通りでありましたが、検査といっても弱っている子に辛いものではなさそうでしたし、大学病院と同じ様な設備を持ったこちらで診断していただいたことで、病気を受け入れる気持ちになりました。

以前、実家の猫が病気になった時 やはり大学病院を紹介され、万が一 亡くなった時は献体とお願いされ断った話を聞いていたのですが、こちらは本当に検査・治療に力を入れているようで、もし今いる猫が何かむつかしい病気になったら
早めに受診できれば完治することも期待できるな という雰囲気を持った病院でした。

難点といえば、受診には紹介状が必要なんでしょうか? あと予約制のため時間に制約がありそうですが、どちらにしても近くにあって頼りになる病院であることは間違いありません。

病院名
日本動物高度医療センター 川崎本院
動物の種類
ネコ 《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2012年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
1時間〜2時間
診察領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
猫コロナウイルス感染症
料金
100000円
来院理由
他病院からの紹介
37人中 27人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
あいちてる さん
2013年04月投稿
ネコ

かかりつけの病院で紹介され行きました

( 日本動物高度医療センター 川崎本院 、神奈川県川崎市高津区 )

原因不明の食欲不振でした。みるみる痩せていき、かかりつけの病院で検査をしましたが、特に異常が見られなかったのでこの病院を紹介されました。
完全室内飼いの猫15才、かかりつけ病院では老衰はまだ早いと言われました。

病院の名前の通り、覚えておりませんが高度な検査を色々としてくださりました。
待ち時間含め所要時間は5時間ほどでした。
料金はかなりかかるとかかりつけ病院から聞いていましたが、10万円を超えました。

動物はここがい痛いって言えないですもの。辛いから帰りたいって言えないですもの。原因は不明ですが、やっと立てられるような末期の状況で連れてくるものではありませんでした。

朝から診察して検査して夕方帰宅、車で片道1時間半ほどかかりました。
次の日に亡くなってしまいました。
どうにか治らないかと藁にもすがる思いでこちらの病院に来院しましたが、
最後にもっとつらい思いをさせてしまって申し訳ない思いでいっぱいです。

こちらで検査を受けても原因はわからないままでしたが(数値も悪くない)
待ち時間、検査時間、来院時間、その時間が大丈夫な動物と、かかる高額な費用を支払える方が来る病院です。

病院名
日本動物高度医療センター 川崎本院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2008年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診察時間
2時間以上
診察領域
けが・その他
症状
食欲がない
料金
110000円 (備考: ずいぶん前なので金額は定かではありません)
50人中 42人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/7ページ

検索条件