口コミ: 川崎市の動物の尿量が異常に多い 3件

エリア:
神奈川県川崎市
症状:
尿量が異常に多い

3件がヒットしました

5.0
ルリカケス さん
2017年04月投稿
ネコ

クオリティーof ペット ライフの向上

( たはら動物病院 、神奈川県川崎市中原区 )

初めての猫が里子として引き受けた成猫Jでした。飼い始めた時にすでに歯周病で
開院してすぐの頃のたはら動物病院さんに相談に伺いました。
先生も看護師さんも飼い主初心者の私たち夫婦にとても安心できるアドバイスや情報をたくさんくださいます
爪は病院で切ると料金が発生するので自宅でできる方にはすすめていないこと
歯を含む口腔の手術は猫の場合特に負担がかかること
手術でできることできないこと
期間や費用概算etc
手術してしばらくは病院のお世話になることはなかったのですが
昨年夏に糖尿病であることがわかり
治療方針を正確に定めるための入院ののち継続診療していただいてます。
この治療でも
飼い主が何を大切にしているか、
猫にとって今何がいちばん大切かを丁寧にヒアリングしていただき
QOPL(Quality of Pet Life)がその飼い主と動物にとって
最良であるように向き合ってくださいます

病院名
たはら動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2016年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
15分〜30分
診察領域
内分泌代謝系疾患
症状
尿量が異常に多い
病名
糖尿病
料金
10000円 (備考: インスリンの2ヶ月分)
来院理由
元々通っていた
インスリン
8人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
なむまま さん
2013年02月投稿
ネコ

糖尿病の治療

( ハルどうぶつ病院 、神奈川県川崎市麻生区 )

飼い猫の尿の量から異常を感じ、腎臓の問題かと思っていましたが、
尿と血液検査から糖尿病ということが判明。
猫の糖尿病は犬と違って改善の余地があるということで治療を開始。
療法食とインスリン投与を続け、血糖値も改善されました。

インスリンも針の部分を交換できるペンシル型のものを
紹介していただき、飼い主が自宅で打てるよう練習。
療法食(ROYAL CANIN 糖コントロール)もグラム単位で管理。

その結果、確実に血糖値も下がり、その度にインスリンの量も調整、
結果3か月ほどで療法食のみでOKの状態にすることができました。
(あいにく現在は引っ越した為、別の病院に数軒行きましたが、
深爪をして血液を採る方法だったり、足の血管から採血の場合でも
手際が悪かったりして、どうにも相性が良くないようなので、
出来ることならずっとこの動物病院の近くに住みたかったです)

年末年始等の長期預かりも快く引き受けてくださり、
規模は小さい病院ですが、いつも安心して預かってもらえました。

病院名
ハルどうぶつ病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (ロシアンブルー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2011年01月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
内分泌代謝系疾患
症状
尿量が異常に多い
病名
糖尿病
料金
2625円 (備考: 採血+検血+消費税 【インスリンは別途】)
来院理由
近所にあった
ランタス注ソロスター 持効型
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.0
yurayura さん
2020年04月投稿
イヌ

優しい先生

( グラン動物病院 、神奈川県川崎市宮前区 )

無料健康診断キャンペーンの時に初めて来院しました。
事前に尿を採取するキットがもらえたので、尿検査もしていただけました。
そこで尿結石が見つかったので、ドックフードを変えることにしました。
先生は元気で優しい感じな印象です。

診察のほか、ペットホテルや、トリミングもやっていて、こちらも利用したことがあります。

ただマイナスな点は、掃除が行き届いていないのか、受付や掲示物にホコリがあったり、床には大量の毛が舞っています。

病院名
グラン動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
なし
来院時期
2020年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿量が異常に多い
病名
尿路結石
来院理由
近所にあった
0人中 0人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件