諦めなかった先生
9歳の猫が突然ご飯を食べなくなり、ヨダレで口から泡をふき夜遅くにもかかわらず診察をしていただきました。
黄疸もひどく、もって後4日との診断に愕然。迷いながらも手術を決意、先生に託しました。
死亡率が高い病気でどこまで頑張れるか不安で一杯な私達家族の為に、容態が安定するまで休診日でも毎日面会をさせてくださいました。
いくつもの山を乗り越え退院したものの、自宅での治療も2ヶ月におよび一進一退の状況に、もうダメなんじゃないかと何度も諦めの気持ちに襲われました。
それでも診察に行くと、どんな状況であっても決して諦めない先生の姿にその度に勇気付けられ、猫もお陰様で回復し元気を取り戻しました。
他の先生方や看護師の方々も猫の名前をいつも呼んで暖かく迎えてくださったことも飼い主にとっては救いになりました。
回復したから言えるのかもしれませんが、あの時 手術を勧めてくださりありがとうございました。
猫がもっと生きたかったことがわかった時、私が諦めてしまわなくて本当によかったと思っています。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- よだれが大量に出る
- 料金
- -
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年07月
素晴らしい病院です
雌猫の避妊手術で初めてこちらの病院でお世話になりました。
避妊手術をする前、家族で何度も話し合い信頼のできる病院で
手術をしたいと思っていました。
そんな時、こちらの口コミを見て決めました。
まず初めに電話で手術の詳細をお伺いした際に、
とても丁寧で分かりやすい説明を頂きました。
初診の日、病院へ入った瞬間、綺麗な院内が印象的で、
獣医さんや看護師さんが、とても優しく労わりながら
丁寧に診察をしてくれました。
こちらの相談にも親身になって受けて下さり、
お気遣い頂いている一言一言が、飼い主側として
「安心してこの獣医さんに任せられる」と感じました。
避妊手術の日、まず術後にお電話を頂き安心できたこと。
そして、手術跡がとても小さく綺麗だったことに驚きました。
術後の経過はとても良く、元気に過ごしています。
新しい治療方法、手術方法の取り入れや、
ウィルスなどの最新研究結果に基づく知識と診断が素晴らしいです。
若くて活気のある優しいスタッフの皆さんや、
いつも温かく迎えて下さる院長先生や獣医さんに出会えて本当に良かったです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年01月
良い先生と出会えたことに感謝
4歳のうさぎ(ネザーランド×ロップイヤーmix♂)の爪切りをしてもらいに初めて訪れました。
女性の助手の方がうさぎを抱っこして、医院長先生が爪切りをしてくれました。抱っこがとても上手で、うさぎは全く暴れず(普段はめっちゃ暴れます!)、すんなり爪切りは終了♪
その後も、悩みはないかとか、どんなことに気をつけて普段面倒を見てあげれば良いかとか詳しく教えていただきました。
先日、車にひかれて大雨の中ずぶ濡れで道路にうずくまっているワンちゃんを見つけました。祝日の夜10時近くだったので、動物病院が見つからず困っていました。佐久平マールさんに電話し、ダメ元で留守電を残すと、しばらくして先生が折り返し電話をくれてとても丁寧に対応してくれました。その間に別の動物病院で診ていただけることになったので、そのことを伝えると「折り返すのが遅くなっちゃってすみません。僕の方でももし何か出来ることあれば協力しますんで、また何かあればご連絡くださいね。」親身な言葉にジーンとし、うちのうさぎはこの先生に診てもらおう!とその時決めました。
優しくてエキゾチックアニマルにも詳しい先生に出会えて嬉しいです。
温かいサポート
12才のフレンチブルドックがお世話になりました。
内臓に10㎝の悪性腫瘍が見つかり、手術はしない道を選択して比較的穏やかに過ごしていました。
先日の早朝散歩中に、突然けいれん発作を起こしてしまい、かかりつけ医ではなかったのですが、時間外対応をしてくれる病院を探し受診しました。
獣医師2名で迅速に対応して下さり、酸素室のあるICUで夕方まで治療をしてもらいました。病状や今後について、親身に丁寧に説明をしてくれました。家で看取る決意は出来ていたので連れて帰りましたが、夜間の往診や電話での対応など、全力でサポートしていただきました。
翌朝天国へ旅立ちましたが、家族の意向を尊重した温かいサポートを受け、良い最期が迎えられました。
突然の出来事で、飼い主はパニックでしたが、今思い出しても、あの時の対応に心が救われています。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (フレンチブルドック)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 脳・神経系疾患
- 症状
- けいれんする/ふるえる
- 病名
- 痙攣発作
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 来院時期
- 2015年06月
良心的な動物病院です
トラ猫チイが膀胱に結晶ができ尿閉になりお世話になりました。私の気付きが遅く尿閉で口呼吸になり危ない状態でしたが、副院長先生に早急に処置していただき命が助かりました。また院長先生には元旦の夜だったのに緊急で診ていただきました最終的に尿道を広げる手術をおこない、トラブル続きの猫でしたが、先生は決してあき...
トラ猫チイが膀胱に結晶ができ尿閉になりお世話になりました。私の気付きが遅く尿閉で口呼吸になり危ない状態でしたが、副院長先生に早急に処置していただき命が助かりました。また院長先生には元旦の夜だったのに緊急で診ていただきました最終的に尿道を広げる手術をおこない、トラブル続きの猫でしたが、先生は決してあきらめないで、対処してくれました。今では音がするほどの勢いで尿がでるようになり元気に走りまわっています。本当に嬉しくあきらめないで良かったです。
先生、看護師さんありがとうございました。