今も元気に生きていることが嘘のようです
車にひかれて、本当にひどい怪我でした。
しっぽが千切れ、後ろの右脚は折れてしまっており、骨まで見えてしまっている状態でした。
出血もかなりしていましたし、もうこの子は助からないと思いました。
病院に電話して状態を伝えると、診療時間外でしたが手術の準備をするから、すぐに連れて来てくださいと言っていただけました。
そして脚を縫合、温存する方法で手術して下さいました。
一月以上は入院していましたが、その間に温存した脚が壊死してきて結果、脚は切断し、合計3度の手術に及びました。
あれから10年近く経ちます。
もう17才のおばあちゃん猫ですが、今もしっかり生きています。
脚は一本少なくてもしっかり走ります。
当時の事故の状態を思うと本当に嘘のようです。
先生方が必死に治療して下さったおかげです。
命を助けていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- -
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 足としっぽの怪我
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2004年11月
我が家のペットのかかりつけ
我が家のペットのかかりつけの動物病院です。去勢手術から、普段のちょっとした不調などに通院しています。
猫3匹を飼っています。3匹とも何かあればこちらの病院にお世話になっています。
獣医さんが複数いらして、設備が他の動物病院に比べて整っています。
夏場、犬のフェラリアの時期にはとても混雑しています。
その時期以外も人気で混んでいますが、待ち時間は車の中で待てるようになっているので待ちやすいです。車で待ってると伝えると呼びにきてくれます。
飼育についての指導などもして頂けます。幸い、大きな病気はまだしていないのですが、これからもお世話になります。
去勢手術の際に毛玉がかなりできていたので一緒に毛玉も取って頂きました。
いつもお世話になってます
飼い猫の体調不良時はいつもお世話になっています。
先生からの説明はいつも解りやすいと思いますし、
対応で不満を感じたことはありません。
(他の動物病院を受診したことはないので、比較はできませんが…)
診察室の奥には手術室があり、きっと設備も整っていると思います。
また、待合室では手術後と思われるワンちゃん達を多く見かけます。
飼い主さんにお話を伺うと、
他院からの紹介されて遠方から来られた方もいらっしゃいました。
そのようなこともあってか
いつも込み合っていて、待ち時間が長い時もあります。
待合室がいっぱいだったり、他のワンちゃんやねこちゃんが
騒がしいときには、我が家のねこが落ち着かない様子を見せるので
駐車場の車の中で待つこともあります。
ほぼ年中無休で診て頂けるので
それだけでも有り難いとおもいます。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 8000円 (備考: 血液検査と薬の処方(1ヶ月分)を含む)
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年12月
女医さんが凄く親切
掛かり付けの病院です。いつも早めに予約とるために並んでますが、呼ばれるまでに1時間は掛かったことあります。女医さんが指名なので待ちが出ますが、その分しっかり見てくれるので安心して連れていけます。なくなった老猫の感染性も夜遅くに連絡くれ隔離した方が良いことを連絡くれました。虹の橋をわたりましたが感謝し...
掛かり付けの病院です。いつも早めに予約とるために並んでますが、呼ばれるまでに1時間は掛かったことあります。女医さんが指名なので待ちが出ますが、その分しっかり見てくれるので安心して連れていけます。なくなった老猫の感染性も夜遅くに連絡くれ隔離した方が良いことを連絡くれました。虹の橋をわたりましたが感謝してます。他の方は研修生なのか、もうひとつ不安要素があるのでワクチン以外は女医さんにお願いします。自宅からは遠いですがそれでも見てもらう価値は十分にありました。