口コミ: 大阪市鶴見区横堤のモルモット (2件)

大阪府大阪市鶴見区横堤のモルモットを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
クウ動物病院 (大阪府大阪市鶴見区)
morumoru さん 2016年08月投稿 モルモット
5.0

とても良かった

動物に対してとても優しく
接して下さって、
検査もテキパキとしてもらえて
原因の特定や的確な薬を
出してもらえたおかげで
すごく元気になりました!

前に行った病院では全然
改善されず悪化する一方で
とても不安だったのですが
クウ動物病院に行って
原因の特定や薬を処方してもらい、
治りつつあるので
とっても良かったです。

受け付けや担当医さんも
とても優しく丁寧に説明
して下さって分かりやすかったです。

また連れて行く機会があれば
ここに来たいと思います!






動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
皮膚系疾患
症状
かゆがる
病名
皮膚糸状菌症
ペット保険
-
料金
14000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年08月
3人が参考になった(4人中)
クウ動物病院 (大阪府大阪市鶴見区)
chome さん 2012年11月投稿 モルモット
4.0

とても良心的に診察してくれます

モルモットが急に子宮から出血したため、受診受付時間ギリギリでしたが、電話をしてかけつけました。
ギリギリ間に合ったのですが、夜20時を過ぎると別料金が発生するため、受付の方が善意で受付券を取って待っててくださったのがうれしかったです。
診察もきちんと見てくださるし、私の話を丁寧に聞いて、聞いた以上のことを教えてくださるのでとても相談しやすく良心的です。
初めて受診した時にペットに薬を飲ませたことがなかった時には、抱っこの仕方や飲ませ方などつきっきりで指導してくださいました。(料金は取られましたが)
ただ、小動物をこんなに丁寧に見てくださる病院が少ないためか、患者さんがかなり多く平日でも小一時間は待ちます。丁寧な指導はありがたいですが、待ち時間軽減対策はしてほしいところでもあります。

動物の種類
モルモット (モルモット)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
生殖器系疾患
症状
血尿
病名
子宮内膜症?
ペット保険
-
料金
8500円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2012年11月
1人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール