口コミ: 奈良県のネコの腎・泌尿器系疾患 16件(2ページ目)

エリア:
奈良県
動物の種類:
ネコ
診察領域:
腎・泌尿器系疾患

16件がヒットしました

5.0
ニャン737 さん
2019年03月投稿
ネコ

なんと、毛が生えてきました。

( タガワアニマルホームドクター 、奈良県生駒市 )

 我が家のニャンさん、名前は福、スコテッシュフィールド4歳男の子は、約1年前から抜け毛がひどく下腹部から始まり四肢及び尻尾の一部の毛がなくなり皮膚が丸見えの状態になっていました。

 自宅の近くの動物病院に何度も受診しましたが、検査しても菌などは発見できずしばらく様子をみて下さいと言われるばかりで回復のめどが立たないため皮膚病でネット検索するとタガワアニマルホームドクターさんがヒットしました。とりあえず電話で相談し受診することになりましたが、人見知りの激しい我が家のニャンさん初めての病院に拒絶反応を示すかと思いきや、先生と看護師さんがやさしい人だと見抜いたのかおとなしく受診してくれました。

 初診時は血液検査と丁寧な診療についての説明があり、2回目は尿を採取して持参しました。その段階で膀胱炎が疑われたため投薬と精神を落ち着かせるためのアロマ治療が先生から勧められ当日より実施したところ、なんと、約2週間で毛が生えてきました。約1年間進展がなかったのに驚きの結果です。先生の説明も丁寧で、看護師さんも明るく親切に対応してくれる動物病院で結果にすごく満足しています。

病院名
タガワアニマルホームドクター
動物の種類
ネコ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2019年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
脱毛する
病名
膀胱炎
料金
14405円 (備考: 餌等含む)
来院理由
当サイト(Caloo)で知った
抗菌薬, ステロイド, サプリ
10人中 7人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
朝顔821 さん
2018年05月投稿
ネコ

あったかい病院です

( タガワアニマルホームドクター 、奈良県生駒市 )

猫を連れて来院しました。

色々と解りやすく説明してくれる先生と、話しやすい看護士さんに感動しました!

予約制ですので待ち時間もほぼありません。ですので負担もとても少なく感じます。
先生、看護士さんがペットにも飼い主にも優しく、些細な質問も快く聞いてくれます。飼い主が聞きやすい環境を作ってくれているのだと思います。

動物が好きなんだという気持ちもとても伝わってきますし、とても安心できる病院です。我が家のかかりつけにさせて頂こうとおもいます。
本当にありがとうございました。

病院名
タガワアニマルホームドクター
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2018年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
発熱がある
料金
15000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
10人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
雪路971 さん
2017年08月投稿
ネコ

丁寧な診察です

( ユナイテッド奈良 あやめ池動物病院 、奈良県奈良市 )

犬・猫の受診が多いですが、うさぎや小動物も見てくれます。
先生も看護師さんも動物好きで、動物に負担がかかならいよう、最大限の配慮をしてくれます。
診察も丁寧で、飼い主の意思を尊重してくれ、治療方針もメリット、デメリットを含め、きちんと説明をしてくれます。
乳癌が大きくなったので切除の手術をお願いしましたが、予後も良く、今は、夏バテで点滴に通っています。
安心して任せられる病院です。
いつも、感謝の気持ちでいっぱいです。

病院名
ユナイテッド奈良 あやめ池動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
乳癌
料金
20万円
来院理由
近所にあった
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
雪月夜103 さん
2017年04月投稿
ネコ

いつもお世話になってます。

( にじょう動物病院 、奈良県香芝市 )

今月の初めに残念ながら腎不全で虹の橋へ旅立ってしまったニャンコさんの輸液の購入と8歳のオバさんニャンコの毎年のワクチンでお世話になってます。
此方のスタッフさん獣医さんも含めて皆、動物好きなんだなぁ〜と感じる優しい方ばかりで、安心してお任せ出来る病院です。
治療方針もゴリ推ししてくるといった事も無く、その時に最適であろう治療方針を出してくれて飼主の意思も踏まえた上で相談して決定するのでお薦めです^_^

病院名
にじょう動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2017年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
病名
慢性腎不全
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
フォルテコール, ソルラクト輸液
5人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
たけ さん
2016年04月投稿
ネコ

「クオリティ・オブ・ライフ」先生がよく言われてた言葉です

( 高の原動物病院 、奈良県奈良市 )

ベテランの女医さん、というかお婆ちゃま先生です。
まめに学会に行かれ、最新の動物医療の勉強もかかさずされていて、
話を聞くとなるほどと思わされます。

うちは猫でお世話になりました。
いろいろ面倒をおかけし、心を砕いて診ていただいた日々、
感謝しています。たまには叱られたり、励まされたり。
一番に動物のためを思って、言ってくれてることが、
よくわかりました。

高の原にニュータウン開発が始まった初期から、
それこそ何十年も前から、ここ朱雀で開院されているので、
今風の、こぎれいな医院ではないのですが、
積み重ねてきた確かな判断力に、助けられたわんちゃんねこちゃんは、
多いと思います。先生の引き出しの多さには、驚かされてばかりです。

信頼して長年通われてる飼い主さんも多いようですが、
私の場合、電話を入れてから向かうようにしてたので、
待ち時間が気になったことはありません。

「クオリティ・オブ・ライフ」先生がよく言われてた言葉ですが、
生き物のより良い一生を、飼い主がサポートするための、
そのサポートを心掛けておられるんだと思います。

病院名
高の原動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2015年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿量が異常に多い
病名
腎不全
料金
- (備考: その時の処置や薬の処方で色々ですが、他院と比べて良心的)
来院理由
元々通っていた
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/4ページ

検索条件