奈良で唯一眠らない病院。
野良子猫がイタチに首を噛まれて出血し、深夜にも関わらず診て頂きました。結果的に命を助けてあげられる事はできなかったのですが、秋元先生がしっかり話を聞いてくれて、説明をしてくださり処置をしてくださいました。緊急オペの後で、無理を言って診て頂いたのですが、嫌な顔ひとつせず親身に対応してくださいました。奈良は夜中動物病院があいていません。夜間、救急電話ください!と、書いてるだけの病院は沢山あります。が、ここの病院は夜間電話もちゃんと繋がり今まで何度もお世話になっております。まさに、眠らない病院。ペットを飼う人々にとって、本当に助かってます。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 失血性ショック
- ペット保険
- -
- 料金
- 15000円 (備考: 深夜料金8000円含む)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年07月
先生が親切でイケメン
うちの猫が3日前から首に血腫ができ受診しました。若くて優しい男性の先生で丁寧に説明、治療してくれました。私自身、入院していて重たい物を持てない事を伝えると、猫を車まで運んでくれ、飼い主に対してもとても親切でした。日曜も夜間も診察してくれるので安心ですし、治療も的確で回復に向かっています。また何かあれば診てもらいと思いました。とにかくスタッフも担当医もさわやかでテキパキしています。院内も綺麗です。おすすめですよー
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 傷からの感染
- ペット保険
- -
- 料金
- 3000〜12000円
- 来院理由
- 看板で知った
- 薬
-
- 抗生剤
- 痛み止め
- 点滴
- 受診時期
- 2018年05月
院長は名医さん
雄のスコを診てもらってます。下痢をした時もすぐに顕微鏡で便を見てくれて、その場で良し悪しの判断をしてくれました。鼻にシコリができ、悪性の腫瘍かと心配してるとその場でピンセットで調べてくれ、ただの引っ掻き傷と分かりました。飼い主の目の前で、素早い施術と的確な診断をしてくれます。経験値が違うなぁって素人でも分かります。中堅のi先生もとても優しくスタッフさんも親切な方が多いです。
予防接種は近所の獣医さんですが、いざと言うときはここ以外考えられません。
良い病院です
新しく建替えて駐車場も増え、ウェブ予約も出来る様になったので行き易くなりました。
医師も多く、待ち時間も以前より少なくなっています。
365日開いています。
深夜にも開いているので、重篤な子が居る場合には助かります。
深夜料金は勿論掛かりますが、夜間救急をやっている獣医は殆どないので、心の拠り所になります。
実際、何度も通いました。
普段からしっかり話を聞いてくれるので、質問もし易く納得出来ます。
17年通っています。
過去の全てに納得している訳ではありませんが、それでも此処が一番だと思います。
一杯質問して、納得した上での治療がベスト。
大事なペットの為に、この獣医はやっぱりお勧めです。
家庭的な温かい雰囲気のクリニックです
家庭的な温かい雰囲気の動物病院で、全面的に信頼しています。
先生、看護士さん、窓口の方とても優しいですが、患者さん(犬猫)ファーストなので、飼い主に問題あるときは先生、看護婦さんとも遠慮なくだめ出しされます(笑)
避妊手術の縫い口も細かく丁寧で、猫に負担も少ないです。
QOL重視で、死に支...
家庭的な温かい雰囲気の動物病院で、全面的に信頼しています。
先生、看護士さん、窓口の方とても優しいですが、患者さん(犬猫)ファーストなので、飼い主に問題あるときは先生、看護婦さんとも遠慮なくだめ出しされます(笑)
避妊手術の縫い口も細かく丁寧で、猫に負担も少ないです。
QOL重視で、死に支度に向けて楽になるように点滴用意してくださいます。
ほとんど儲けになっていないと思います。
最近の御殿のような動物病院でやたら愛想のよい先生で、臨終間際なのに必要のない外科手術や入院させて、数十万の治療費を請求する先生や病院がよいのでしたら、そちらへ行かれたらよいと思います。