1〜2 件を表示 / 全2件
ふじしま動物病院
(山口県岩国市)
shibawanko さん
2015年07月投稿
イヌ




5.0
ふじしま動物病院
(山口県岩国市)
たぬき さん
2018年08月投稿
イヌ




3.5
先生の腕は良い
こちらに引っ越しをして来て、愛犬の腹水を毎月抜く必要があるのでに良い獣医を探すために一度だけ来院しました。以前の動物病院がアットホームでしたので、恐らく年老いた我が家の愛犬にとって最期の獣医師になるであろうことから、ここの病院では満足できませんでした。
先生は腕は良いし聞いたことにきちんと答えてくれますが、施術中の先生と看護婦さんの緊張感や先生が看護婦さんに投げかける言葉がトゲトゲしてて目の前に居て居づらい感じでした。
動物だって心がありますから、そんな緊迫状態の中体をいじられたらきっと怖いと思います。
名前を呼んで緊張を解すとかして欲しかったし、患者の前ではもっと言葉を選んだ方が良いと思います。
決定的に無理だと思ったのは、目の前に私が居るのにもかかわらず局所麻酔を断りなく使ったことです。
あと都心部ではないのに料金が高いと思いました。
ここら辺では日曜祝日開業している動物病院はないのですが、緊急の場合は来院歴があれば診てくれるとの事です。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- -
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- 腹部がふくれる
- 病名
- 嚢胞腎 肝機能障害 クッシング症候群
- ペット保険
- -
- 料金
- 15000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
-
- ウルソ
- プロへパフォスM
- 来院時期
- 2018年01月
14歳柴犬ももが逝きました。病院からお花を頂きました。感激です。
昨日18:15、14歳の柴犬 もも が逝きました。
今年4月20日にオープンした藤島動物病院でお世話になりました。自宅近くに開院したなと思う位でしたが、5月の連休にどこの動物病院も開いておらず困つていましたが、診療時間外でしたが、快く受け入れていただき、適切な診察に病状説明に今までにない心地よ...
昨日18:15、14歳の柴犬 もも が逝きました。
今年4月20日にオープンした藤島動物病院でお世話になりました。自宅近くに開院したなと思う位でしたが、5月の連休にどこの動物病院も開いておらず困つていましたが、診療時間外でしたが、快く受け入れていただき、適切な診察に病状説明に今までにない心地よさと安心感を感じました。
それ以来受診していましたが、10日前食欲がなく受診して、レントゲン撮影、血液検査、治療音波診断等の検査をして頂き、お腹の中に握り拳大の腫瘍ができており、絶対安静ということでした。家族と相談の上、すぐに出身校の山口大動物医療センターを紹介して頂きました。その際も、今後の治療方針と選択肢を示され、病状の説明等を詳しく説明して頂きましたのでずいぶん安心したのを覚えています。山大動物医療センターでも藤島先生と同様な診断をして頂き、「肝臓に10cm大の腫瘍と遠隔臓器にも転移で手術しようがない」との診断結果。
当日夜に、ふじしま動物病院でサプリメントによる投薬治療をしてきましたが、10日間の闘病で逝きました。
本日午後よりペツト葬儀にお願いして準備していると、藤島動物病院からフラワーアレンジメントの花が届きました。落胆している中、思いもかけない花アレンジメントにとにかく感激しました。藤島先生、看護師の応対や先生の懇切丁寧な対応と説明が素晴らしいです。岩国基地の外国人のお客さんも多いです。先生の英会話力も素晴らしい。基地の方も多い病院です。
動物の世界もセカンドオピ二オンも必要に思うこのごろですが、是非おすすめの動物病院です。休みなしの動物病院です。(時間帯あり)診察券わんこの写真付きです。しばわんこ大好きのやまゆきより
(元気な頃の「ももか」です。子孫曾孫と花壇前でパチリ!)