1〜2 件を表示 / 全2件
動物病院光心堂
(愛媛県松山市)
タケル さん
2020年02月投稿
フィンチ




5.0
フェアリー動物病院
(愛媛県松山市)
ugui さん
2013年09月投稿
フィンチ




4.5
初めてのペット
うちで飼っている白文鳥がある日のどのほうからプチプチという音がしたので、不思議に思いインターネットで調べてみるとトリコモナス症の可能性があるとあったので心配になり病院へ連れて行って診てもらいました。動物を飼うのが初めてだったのでとても心配でたまりませんでした。
お医者さんに診てもらった結果心配しなくていい大丈夫だと言われてほっとしました。鳥に関して知識の少ない私にいろいろと教えてくださったりとても優しい先生でした。今回動物病院に初めて行ったのですが私が思っていたイメージと違っていました。少し暗く静かなイメージを持っていましたが、実際明るく温かい感じでとてもよかったです。
先生のおかげでうちの文鳥は今日も元気に暮らしています。感謝の気持ちでいっぱいです。
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 寄生虫
- 症状
- 口から変な音がしている
- 料金
- 1500円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2012年08月
心医
この病院の名前、心を、光らせる場所とある。
生き物を誠心誠意対応し、蘇らせ光らせるのか?
セカンドオピニオンとして伺わせて貰い、誠心誠意で、治療をして頂きました。
正に動物界の 心医 といえる先生でした。
時間外でも治療して頂きました。
出来たばかりの病院、オシャレだけでなく清潔。隠す事な...
この病院の名前、心を、光らせる場所とある。
生き物を誠心誠意対応し、蘇らせ光らせるのか?
セカンドオピニオンとして伺わせて貰い、誠心誠意で、治療をして頂きました。
正に動物界の 心医 といえる先生でした。
時間外でも治療して頂きました。
出来たばかりの病院、オシャレだけでなく清潔。隠す事なく公開し見して頂きながら、治療というより、施術というのでしょうか神業のように
小鳥の卵をスムーズに出して頂きおかげさまで元気になっています。ありがとうございました。
松山でも、小鳥、爬虫類を飼ってる人が以外に
います。でも扱ってる病院は少ない、
となると需要があり人気が上がり当然忙しくなるでしょう。
場所は、住所に違いがあり、地元の人、学生さんに聞くと早くわかります。