口コミ: 南国市大そね乙の動物のけが・その他 4件【Calooペット】

口コミ: 南国市大そね乙の動物のけが・その他 4件

高知県南国市大そね乙の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

[ 病院検索 (0件) | 口コミ検索 ]
8人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南国ひまわり動物病院 (高知県南国市)
初めての受診・感じの良い病院でした イヌ 投稿者: サラエル さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
病院の感想・良いと感じた点
⓵受診者同士に対する気遣いの在り方(待合室と車待機の押付けのない割振)
⓶診察室の雰囲気・獣医師とスタッフの距離感
⓷獣医師のとにかく詳しく症状を聞こうとする姿勢・素人に解る丁寧さ・専門用語を多用しない説明・治療や検査に対する選択肢の提供(幾つかの方法を、選択肢に対するメリット・デメリットと共に提案)
⓸良心的な料金

先生は無意味にヘラヘラするような方ではなく診療に懸命、傍にいるスタッフの方々は雰囲気が良く、ウチの犬が病院デビューで緊張したのかいきなり粗相をした時も笑いながら「いっぱいしたねー」…。こんな一言があるとないとでは、やらかした方の気分は大違い💦
病院全体が機械的でなく、なんだか居心地が良い。そんな所でした。

(診察は腫瘍の検査と腹部視触診)
◯腫瘍は脂肪腫
◯腹部の腫れと白濁した汁は、
偽妊娠によるものとの事でした
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 皮膚にしこりがある
病名 脂肪腫・偽妊娠 ペット保険
料金 2000円未満円 (備考: 初診) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南国ひまわり動物病院 (高知県南国市)
感謝の気持ちでいっぱいです。 ネコ 投稿者: timaki さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
今日、道路の脇で交通事故で足を骨折したらしい野良猫を発見しました。上半身は元気そうな様子だったのですぐにこちらに電話しました。
電話での対応はとても優しく、すぐにつれてきて下さい、と言って下さいました。
先生はすぐに診て下さったのですが、外見と違って内蔵にひどい損傷があることがわかりました。
結局助かりませんでしたが、丁寧な説明などとても誠意ある対応をして頂きました。
急なことだったので診察は無理だろうとあきらめ半分で電話したので、本当に有り難かったです。
先生、スタッフの方々に感謝します。
あのまま放っておくこともできず診察もして頂けなかったらどうなっていたかわかりません。
本当にありがとうございました。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 骨折、肺の損傷等 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南国ひまわり動物病院 (高知県南国市)
5.0
来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2013年01月
おそらく、ケンカで怪我をし、その傷口から黴菌が入った様子。その部分が膿んでしまい、血膿がでていたので病院に連れていきました。病院に行くまでが大変で、ゲージに入れたものの車内では大暴れ。待合室に入ると、きょろきょろとして怯えていましたが、待ち時間も少なく、診察室から看護師さんが出てくると、どういう事かとても安心した様子で、すっぽりと腕の中でおとなしくなりました。診察台の上でもどうなる事かと思いましたが、看護師さんの近くでおとなしく座り、お医者様の注射も無事終わりました。注射をしている間、気持ちよかったのか、スーッと目を閉じて静かにしていました。先生の腕がよかったのでしょうか。ただ、うちのネコちゃんが安心した様子で帰りは慣れていたので、また、お世話になるときはこちらに行かせてもらいます。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 けが ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
南国ひまわり動物病院 (高知県南国市)
初めての動物病院 イヌ 投稿者: Caloouser60798 さん
4.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
2回目のワクチンを接種しにお伺いしました。
生後2ヶ月でしたが、3ヶ月で接種すると3回目がいらないということでその日は耳が汚れやすいので見てもらいました。
耳ダニがいて顕微鏡で見させてもらいました。
この日は朝一番で行きましたがやや混んでいたみたいで(他の患者さんが今日は混んでると言ってました)
忙しかったのでなんとなく気ぜわしく終わった感じでした。こんなものかな?
先生はさっぱりとしていて感じよかったですけどなんとなくやっぱり気ぜわしい感じが残ってしまいました。看護師さんはとても優しくて話しやすかったです。
しばらく経ってワクチン接種にお伺いしたら狂犬病の集団接種でしまっていて他の病院にいきました。
ただ、耳ダニ、フィラリアの予防薬が首の後ろにぷちゅっとつけるお薬だったのでそれはよかったです。ほか2ヶ所くらい聞いてみましたが内服薬しかない病院もありました。
フィラリア予防は南国ひまわりさんでお薬もらいたいかなー
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分未満
診察領域 けが・その他 症状 耳が臭い
病名 耳ダニ ペット保険
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 耳ダニの外用薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ