口コミ: 福岡県の動物の尿の色がおかしい 16件(3ページ目)

エリア:
福岡県
症状:
尿の色がおかしい

16件がヒットしました

4.0
ももねこ さん
2016年10月投稿
ネコ

良心的な先生です

( 安永動物病院 、福岡県福岡市博多区 )

博多区にある小さな動物病院。犬と猫のみになりますが、男性の先生が1人で診てあります。待合室はかなり狭い為、待ってあったら外で待たなくてはなりませんが、何かあったらすぐ先生の所へ行ってます。
小さな病院ですので、治療器具等整ってはありませんが、ここで診れない場合は紹介状を書いてくれます。
この病院が魅力的な所は先生が良心的な所です。初診料や再診料が他の病院より安い。動物は連れて行かずに病院にペットの症状を相談すると薬代のみしかとられない。また動物を診ても特に処置等なければお金はとらない。口数は少なく先生ですが、とても良心的です。
こちらの病院は11時〜15時くらいまでは手術などしているので、診察はその時間外で行われてます。

病院名
安永動物病院
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時期
2016年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
3分〜5分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
料金
1000円 (備考: 薬代のみ)
来院理由
元々通っていた
20人中 20人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
さりこ さん
2015年06月投稿
イヌ

信頼できる病院

( 筥松ミルキーどうぶつ病院 、福岡県福岡市東区 )

愛犬に結石が出来た時にお世話になりました。
その時に手術で痛い目にあっただろうに、今でもミルキーどうぶつ病院には喜んで行ってます。
入院中は、ご飯を食べなかったため、自宅のえさを持って行ったこともありました。
退院後に処方されたシロップが高かったような記憶があります。
体重を気にされる先生ですから、少し太ると、食生活のアドバイスをしてくださいます。
地下鉄駅からもバス停からも近いですが、駐車場は完備されており、仮にいっぱいだとしてもすぐ近くに筥崎宮の駐車場があったりで便利です。
ワクチンもうちの犬は全く痛がりません。先生の腕がいいのでしょうね?
迷い猫の張り紙もしてあります。
玄関には体重計があるので、用がなくても体重計に乗せに行ってます。

病院名
筥松ミルキーどうぶつ病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
症状
尿の色がおかしい
病名
尿路結石
ペット保険
アニコム
来院理由
元々通っていた
4人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
hibana さん
2018年07月投稿
ネコ

専門用語駆使

( やまもとペットクリニック 、福岡県柳川市 )

ペットのことをとてもよく考えてくださる病院です
検査で待ち時間があった際、待合室とは違う、静かな場所に移してくださろうとしてくれました(自宅が近場なので、私は検査が終わったら一度連れて帰って、飼い主だけで再度来院しています)
看護師さん達もみなさんとても優しいです
ただ一点だけ!
院長先生の説明が専門用語が多すぎて理解しづらいです
とても丁寧に説明してくださるのですが、難しい単語がたくさんで、それを質問するとさらにまた難しい説明へと続くループにハマります
そして難しいまま、同じ事を何度も何度も説明されます
最近は説明の中でわからない単語があると、直接聞かずに帰ってネットで調べています
おかげさまでかなり知識がつきました(笑)
おまけですが、ペットについて同じ事を何度も何度も聞かれるという苦笑いするしかない場面も多々あります
そのへんはご愛嬌…かな

病院名
やまもとペットクリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
下部尿路疾患
ペット保険
アクサダイレクト
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2.0
グラジオラス050 さん
2015年10月投稿
ネコ

診察費が高すぎる

( 藤中ペットクリニック 、福岡県糟屋郡新宮町 )

診察費だけで三千円請求されます。それに加えて検査代、薬代もですから、一度の診察でかなりな出費になります。
始めは初診だから三千円も請求されたのかと思ったのですが、再診も変わらず三千円でした。
他の病院だと診察費は500円からせいぜい1000円ぐらいのものと思うのですが…。
継続して通おうという気にはならないです。
大きな病気になったら、それこそいくら請求されるかわからないですし。

あとHPがないので、診察内容や営業時間がわかりにくいですし、適用となる保険や、診察費の目安となるものが全くわかりません。

建物はキレイだし、スタッフの方達の対応も良いのでとても残念です。

病院名
藤中ペットクリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分〜5分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
料金
3900円 (備考: 診察費、抗生物質6日分)
来院理由
近所にあった
44人中 32人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
1.0
ねこ4 さん
2021年12月投稿
ネコ

がっかりしました。

( ペットクリニックハレルヤ愛宕病院 、福岡県福岡市西区 )

とても冷たい対応にガッカリしてしまいました。
いやいやお仕事をされているようにしか見えませんでした。
診察台の上で震えている動物に 一言の声掛けもなし。説明を求めると不機嫌に、煩わしそうに答える。
出された薬の名前を聞いても「必要ありますか?」との返答。
始終叱られているような不快な気持ちになりました。

メンバー割があったり、土日も診ていただけたりのメリットはありますが、もうかかりたくないと思いました。

病院名
ペットクリニックハレルヤ愛宕病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2021年
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
料金
6000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
1人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3/4ページ

検索条件