石田動物病院の評判・口コミ - 千葉県木更津市【Calooペット】

石田動物病院

3.49
アクセス数: 11,528 [9月: 34 | 8月: 61 ]
所在地
木更津市 東太田
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

石田動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
石田動物病院
住所
〒292-0043 千葉県木更津市東太田1-11-1 (Googleマップを見る)
電話
0438-98-1137 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0010:00-12:00-
15:00-19:0015:00-19:0015:00-19:00-15:00-19:0015:00-18:00--

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

石田動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石田動物病院への口コミ
5.0
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年07月
最近できた病院であるため施設が整っています。犬の習性などについても詳しい説明をしてくれて、こちらの些細な心配事も解決してくれます。毎年フィラリアワクチンは違う病院へ行っていたのですが、知人の紹介でこの病院に移りました。アフターケアもしっかりしてくれているし、看護師や医師の方の説明も非常に分りやすいで...
続きを読む
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • マダニ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

木更津みき動物病院

3.90  【口コミ 2
千葉県木更津市太田2-12-10
0438-40-5960
イヌ ネコ
木更津市の『木更津みき動物病院』、犬猫対象、365日診療、WEB予約あり、夜間診療、トリミング・ペットホテル完備・駐車場8台

かわな動物病院

4.54  【口コミ 5件】
千葉県木更津市ほたる野1-31-3
イヌ ネコ

清見台どうぶつ病院

4.08  【口コミ 2件】
千葉県木更津市清見台2-2-12
イヌ ネコ

木更津みき動物病院

3.90  【口コミ 2件】
千葉県木更津市太田2-12-10
イヌ ネコ

アニマルクリニック美咲ヶ丘

3.49  【口コミ 1件】
千葉県木更津市請西東1丁目5-26
イヌ ネコ

サラ動物クリニック

3.22  【口コミ 1件】
千葉県木更津市請西東8-7-22

ドクターズインタビュー記事

  • 猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法 NEW

    京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。

    • 志津 しらい動物病院
    • 白井 顕治院長
  • 皮膚と耳のエキスパートが提供する、体の負担が少ない治療

    板橋区南常盤台の「北川犬猫病院」は、地域のホームドクターであると同時に、皮膚・耳疾患の治療にも力を入れている。多くのスタッフともにペットの健康管理を担う後藤慎史院長に、皮膚科・耳科の診療や同院の特徴について伺った。

    • 北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長
  • 飼い主、そしてペットと時間をかけてじっくり向き合いたい

    根津駅から歩いてすぐにある「上野の森どうぶつ病院」は、ジェネラリストの内村祐介院長と循環器のスペシャリストである諌山紀子副院長が診療を務める。年中無休、夜間救急対応、セカンドオピニオン等、頼りになる動物病院作りを続けるお2人にお話を伺った。

    • 上野の森どうぶつ病院
    • 内村 祐介院長
    • 諌山 紀子先生
  • 犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    • 越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • 犬の膝蓋骨脱臼の治療と水中トレーニングを活用したリハビリ

    久米川駅から徒歩8分、東村山市にある「久米川みどり動物病院」は、整形外科疾患の治療に力を入れている。膝蓋骨脱臼は特に多い症例で、定期的な診察と適切なタイミングでの手術が大事だという。畠中道昭院長に、膝蓋骨脱臼の治療とリハビリについて伺った。

    • 久米川みどり動物病院
    • 畠中 道昭院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム