診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 17:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- かわな動物病院
- 動物病院名(かな)
- かわなどうぶつびょういん
- 住所
- 〒292-0038 千葉県木更津市ほたる野1-31-3 (地図)
- 公式サイト
- https://kawana-ah.net
- 電話
-
0438-30-9030
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 17:00 ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日/水曜日 ※診察終了時間の15分前までに来院ください
※夜間診療:22時までのご連絡で獣医師が折り返しご連絡できる場合に限り対応が可能です。ご希望の場合は留守番電話(カルテ番号・お名前・ご用件)にて対応します。メッセージが確認でき次第ご連絡します。お時間が経っても折り返しがない場合や22時以後は、提携緊急夜間病院(イオン動物医療センター幕張新都心 電話:043-298-1124)へご連絡ください。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(5件)
本当にお世話になりました。
私達の最愛の家族がこちらの病院にて永眠しました。
頑張って、頑張って、ギリギリまで頑張って天寿を全うしました。
院長はじめスタッフの皆様は、その『天寿』を最大限引き延ばし、私達家族に何年も粘り強く、いつも寄り添って下さいました。
必要最低限の検査で、難しいホルモンの病気を素早く発見し、...
ここ以外に連れて行く気はありません
院長先生はハッキリと物を言ってくれますが、とても優しい先生です。
他の女医さん?もとても優しく診察してくれます。
二匹飼っていた内の一匹は肺に水が溜まり、ちょうど病院の休みの日と重なり診てもらえなかった。
もし違う曜日だったら助かったのかなぁと考えてしまいます。
もう一匹はお陰様で14歳の老...
親切❗
前日から尿の量が減ってトイレに行く回数が増えて血尿が少し出たため掛かり付け病院では遠いので近場にある為行きました。
閉院1時間前に電話したのですが、とても優しく話してくれてその時点で安心してしまいました(;・∀・)
初めて行ったのですが、院長先生はとても親切で後から思い出して話し...
急に嘔吐して。。。
出かけ先で急に嘔吐したため急いで連れて行きました。
こちらの病院は先生を始め、本当に皆さん良いかたで、
わんこを触りながらここ気持ち悪い~?
う~ん、ここかあ~
うんうんいやだね~。
お薬チクッとして早く良くなろうね~
などと、わんこに話しかけながら診察してくださって安心したのを覚え...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
耳系疾患犬の外耳炎のオーダーメイド治療
多摩川駅徒歩1分の「皮膚と耳専門ヒフカフェ動物病院多摩川」は、クリニックとカフェ、トリミングサロンが一体となった新しいスタイルの病院だ。小林真也院長、後藤慎史先生、久保聡先生に、病院の特徴と外耳炎の治療について話を伺った。
- 皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川
-
- 小林真也院長
- 後藤慎史先生
- 久保聡先生
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼
平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。
- アニマルクリニック イスト
-
- 金子 泰広院長
-
歯と口腔系疾患犬と猫の包括的な歯科治療の実践
JR岐阜駅から車で15分の日野どうぶつ病院は、歯科治療と整形外科治療に力を入れている。歯科治療は1本ずつ歯の状態を検査し治療を行うことが大切だという。包括的な歯科治療を実施している津田卓二院長に、歯科治療の流れや治療内容の決め方について伺った。
- 日野どうぶつ病院
-
- 津田卓二院長
-
循環器系疾患犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
荻窪駅から徒歩15分、杉並区桃井にある「荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック」では、心臓病の専門診療を行っている。犬で多い僧帽弁閉鎖不全症と猫で多い心筋症の治療について、獣医循環器認定医である木﨑皓太院長に伺った。
- 荻窪桃井どうぶつ病院/杉並動物循環器クリニック
-
- 木﨑 皓太院長
最愛の家族の最期をここで・・
ミニチュアダックスフンドの女の子16歳をずうっとこちらで面倒みていただいてましたが、最期をこちらで迎えました。凄く悲しかったけれど、ホントに良くしていただきました。あの時はホントにお世話になりました。
覚えておられますか?ゆうちゃんの家族です。先生・・並びにスタッフの皆さん、ホントにお世話になりま...
ミニチュアダックスフンドの女の子16歳をずうっとこちらで面倒みていただいてましたが、最期をこちらで迎えました。凄く悲しかったけれど、ホントに良くしていただきました。あの時はホントにお世話になりました。
覚えておられますか?ゆうちゃんの家族です。先生・・並びにスタッフの皆さん、ホントにお世話になりました。ありがとうございました。
私は一生忘れません!ホントに良くしてくださいましたね!ありがとうございました。今は、2歳になる同じミニチュアダックスフンドの男の子と暮らしております。
加入している保険の関係で、今はよその医院を紹介され、そちらにお世話になっていますが、また、先生のところでお世話になりたいと願っております。
(ゆうちゃんです)