歯と口腔系疾患
犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
犬は硬い“おもちゃ”や“おやつ”、猫は着地の失敗で歯が折れることも。抜歯をせずに歯を残す治療もあります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本小動物外科専門医 |
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
きれい!
院内はとても綺麗で、落ち着いた空間で、待っている間も先生が話しかけてくださるので待ち時間はとても楽しいです。いつも吠える飼い犬も、落ち着いて診察したり、予防接種を受けています。いつもここでお世話になっているので、他の犬仲間も増えていき、とてもいい環境です。駐車場が少し、狭いのが難点です。場所も入り組...
院内はとても綺麗で、落ち着いた空間で、待っている間も先生が話しかけてくださるので待ち時間はとても楽しいです。いつも吠える飼い犬も、落ち着いて診察したり、予防接種を受けています。いつもここでお世話になっているので、他の犬仲間も増えていき、とてもいい環境です。駐車場が少し、狭いのが難点です。場所も入り組んだところにあるので、ナビなどでゆっくり行くと見つかると思います。診察や予防接種もできるところです。