アリスペットクリニック 塚の原分院の評判・口コミ - 高知県高知市【Calooペット】

ありすぺっとくりにっく つかのはらぶんいん

アリスペットクリニック 塚の原分院

3.35
アクセス数: 6,517 [5月: 32 | 4月: 28 ]
所在地
高知市 塚ノ原
診察動物
イヌ ネコ

アリスペットクリニック 塚の原分院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
アリスペットクリニック 塚の原分院
住所
〒780-0952 高知県高知市塚ノ原34-1 (Googleマップを見る)
電話
088-840-7741 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察時間
 
10:00-12:0010:00-12:0010:00-12:00-10:00-12:0010:00-12:00--
15:00-17:0015:00-17:0015:00-17:00-15:00-17:00---

※受け付けは30分前までとなります。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.alice-amc.jp/alice_tsukanohara/index.htm
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

アリスペットクリニック 塚の原分院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(1件)

19人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アリスペットクリニック 塚の原分院への口コミ
保護猫の治療 ネコ 投稿者: きたのり さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年10月
4月末の捨て猫を保護しました。
何とか里親が決まって引き渡そうという日が近づくと
耳や目の周りが赤くなり痒そうにしていました。
引渡し日の当日に道中にあった病院に立ち寄りました。
日曜日に診察をしていたことも非常に助かりました。
猫を保護していることの事情もお話しすると
「治療費は取らな...
続きを読む
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 寄生虫 症状 かゆがる
病名 センコウヒゼンダニ ペット保険
料金 1000円 (備考: 登録料のみ) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

はまだ動物病院

4.45  【口コミ 9件】
高知県高知市福井東町31-7
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥

動物病院 うずら堂

3.73  【口コミ 8件】
高知県高知市福井町1428-69
ネコ ウサギ ハムスター リス 鳥

市村動物病院

3.03  【口コミ 3件】
高知県高知市鴨部2-22-3-4
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット

ドクターズインタビュー記事

  • 「てんかん」MRI検査と最新のアプローチ

    浜松市中央区「かば動物クリニック」はMRIとCTを完備し、てんかんや椎間板ヘルニアなど脳・神経系疾患の診療を得意としている。犬猫でのてんかんの発症率は人と比較して高頻度で、身近な病気であるという。國谷貴司先生にてんかんの診療について伺った。

    • かば動物クリニック
    • 國谷貴司院長
  • 口の中のしこり~ネコの口腔内腫瘍、扁平上皮癌の治療~

    新松戸駅から徒歩10分、松戸市の「さだひろ動物病院」は腫瘍の治療に力を入れている。ネコの扁平上皮癌は進行が早く予後も悪い病気であるが、手術や緩和療法で症状を和らげることができる。貞廣優子院長に、口腔内腫瘍や扁平上皮癌について伺った。

    • さだひろ動物病院
    • 貞廣 優子院長
  • 西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して

    横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。

    • 横浜もみじ動物病院
    • 中西 啓介院長
    • 中西 由佳梨副院長
  • 飼い主さんとの対話を大切に、家族目線で医療を提供したい

    川崎市中原区の「めい動物病院」は、犬猫の一般診療を中心に循環器科や皮膚科、眼科の専門外来を受け入れている。「家族の一員だと思って、なんでも聞いてほしい」と話す竹内潤一郎先生に、専門である循環器診療や診察に対しての思いを伺った。

    • めい動物病院
    • 竹内 潤一郎院長
  • 犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    • 北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム