動物病院口コミ検索 カルーペット
青森県青森市三好のイヌを診察する白内障に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
カテゴリ: 眼科系疾患
白内障で月に1回通っています。11歳という年齢もありますし、目薬が嫌いですから(小さい頃は使用していましたが、今は完全に嫌がる・噛みグセがある)、投薬で、様子見で月一の診察になりました。 それまでは、予防接種・ワクチン・フィラリアでしか通っていませんでした。それらが春に集中して、その後診察は受けな...
白内障で月に1回通っています。11歳という年齢もありますし、目薬が嫌いですから(小さい頃は使用していましたが、今は完全に嫌がる・噛みグセがある)、投薬で、様子見で月一の診察になりました。 それまでは、予防接種・ワクチン・フィラリアでしか通っていませんでした。それらが春に集中して、その後診察は受けないので発見が遅れました。 これは、こちらの病院だけではないのですが、青森の病院はフィラリアの薬は1年分(実際は8ヶ月ですが)くれます。以前住んでいた横浜市では、(5歳までお世話になった)フィラリアの薬は、1ヶ月づつからでも出してくれます。毎月フィラリアのお薬をもらうたび、チェックは身体を触診・耳・おしり・爪切りをしてくれて300円でした。 こちらの病院は予防接種は、市よりも安く受けることができるので助かっているのですが、正直横浜でのように毎月チェックをしていたら、と思ってしまいます。 説明は納得いくまで十分してくれます。
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
白内障
白内障で月に1回通っています。11歳という年齢もありますし、目薬が嫌いですから(小さい頃は使用していましたが、今は完全に嫌がる・噛みグセがある)、投薬で、様子見で月一の診察になりました。
それまでは、予防接種・ワクチン・フィラリアでしか通っていませんでした。それらが春に集中して、その後診察は受けな...
白内障で月に1回通っています。11歳という年齢もありますし、目薬が嫌いですから(小さい頃は使用していましたが、今は完全に嫌がる・噛みグセがある)、投薬で、様子見で月一の診察になりました。
それまでは、予防接種・ワクチン・フィラリアでしか通っていませんでした。それらが春に集中して、その後診察は受けないので発見が遅れました。
これは、こちらの病院だけではないのですが、青森の病院はフィラリアの薬は1年分(実際は8ヶ月ですが)くれます。以前住んでいた横浜市では、(5歳までお世話になった)フィラリアの薬は、1ヶ月づつからでも出してくれます。毎月フィラリアのお薬をもらうたび、チェックは身体を触診・耳・おしり・爪切りをしてくれて300円でした。
こちらの病院は予防接種は、市よりも安く受けることができるので助かっているのですが、正直横浜でのように毎月チェックをしていたら、と思ってしまいます。
説明は納得いくまで十分してくれます。