口コミ: 宇都宮市細谷のイヌ (3件)

栃木県宇都宮市細谷のイヌを診察する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
高野獣医科病院 (栃木県宇都宮市)
オパール086 さん 2015年10月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院

我が家では、ずっとお世話になってます。
数年前に天国に逝ったお爺ちゃん犬のきかん坊もこちらの病院に行くのが大好きでした。
引越ししてしまって遠方にはなってしまいましたが、じゃじゃ犬子と気弱な犬太郎もこれからもずっとこちらの病院に行かせていただこうと思っています。
先生はじめスタッフの皆様方も大変親切にして下さって、安心してお願いする事が出来ます。
病院もとても綺麗で待合室の中は、オルゴール音楽が流れていて落ち着ける癒しの空間です。
診察でレントゲンを撮った時があった時には、モニターを見せていただきながらの、先生のとてもわかりやすい説明をしていただけましたので、どのような状況なのかとても理解できました。
いつも有難く通わせていただいてます。
是非信頼のできる病院なので、お勧めです。




動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
虫歯
ペット保険
-
料金
¥3000位円
来院理由
元々通っていた
  • 抗生物質
受診時期
2015年09月
5人が参考になった(6人中)
高野獣医科病院 (栃木県宇都宮市)
ふれのママ さん 2014年05月投稿 イヌ
5.0

とっても良い先生でしたヨ♪


2頭のフレがお世話になりました(雄・雌)

最初に診て頂いたのがメスの方
(嬉しくて興奮し過ぎるとジャンプしまくり⇒結果筋肉痛でグッタリ↘)

以前にもこの状態が有り、地元の病院での診断名は『筋肉痛』(苦笑)

ですがこの時は、以前には見られなかった歩行時の“ふらつき”が出てしまい…
(ブリーダーからは『この子は後々出るかもしれない』とは聞かされていたので
『とうとうこの時が来た…のか?』と覚悟はしてました)


転勤族の我が家
毎度行く先々でぶつかるのが『いかに良い動物病院が見付かるか』
ここ栃木でもネットで探しまくり

先生はのーんびりした雰囲気と喋りですが(笑)
【ペットの立場になっての診察&診療】をして下さり
『信用出来る先生だ~、地元に来て欲しーっ!』←切実(爆)


ご家族で経営されてる…のでしょうかね(謎)
受付の方が若干無愛想に感じるかもしれません(^^;)
これは多分、我が家がずーっと診て頂く訳ではなく
一時的&宇都宮の人ではない為、戸惑っておられたのかなーと(苦笑)


待ち時間、他の患者さんが居る場合は別ですが
余程の事が無ければ然程待つ事も無く、空いている事が多かったです。

『何故こんな良い先生の居る病院が空いてるんだろーかぁ~?』
不思議です(我が家的には大助かりでしたが(笑)

もう1頭のオスも想定通り(?)皮膚疾患が出てしまった為
2頭共々、大変お世話になりました。



前回住んだ先でもそうでしたが
こちらの病院に巡り会うまでに何ヶ所か、市内の病院へ行きました。

根気良く、自分のペットに合った所で(獣医との相性含め)
良い獣医師が見付かるまで探す事って大事だと、つくずく思います。

『こういった口コミサイトは信用出来ない』
私自身、以前は疑心暗鬼でした(苦笑)

ですが良い病院・先生と巡り会えた事
動物病院ジプシーになっている方へ
少しでも役に立てば…と思い、今回も書かせて頂いた次第。


長くなってしまいましたが(汗)
飼主の皆さん、お互い頑張りましょーネ♪ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチ・ブルドッグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
筋肉系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
椎間板ヘルニア (の疑い)
ペット保険
-
料金
?円 (備考: 少し前の事で…スイマセン、請求書が見当たらない~(汗) 良心的な金額だったと記憶)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • PT20(ステロイド)
  • ビタミン剤
受診時期
2013年11月
4人が参考になった(6人中)
高野獣医科病院 (栃木県宇都宮市)
カトレア280 さん 2016年09月投稿 イヌ
4.5

優しい先生です

我が家のトイプードルがいつもお世話になっている病院です。

受付の方は年配の方で愛想はあまりないのですが先生はとても優しくよく診てくれます。

爪切りが苦手な犬なのでお願いしていますが綺麗に短くしてくれます。

ワクチンやフィラリアの時期になるとお知らせのハガキを送ってくれるので忘れる事なく安心です。

以前血便が出てしまい夜間に連絡した時も快く診て下さいました。

動物病院はペットを飼っている間は必ずお世話になるところですし先生とペットの相性もあるでしょう。高野先生は本当に優しく話しかけてくれるのでペットも安心出来ると思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイプードル)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
-
-
受診時期
2016年05月
0人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール