口コミ: 栃木市のイヌの苦しそうに呼吸をする (2件)

栃木県栃木市のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
めあ さん 2013年12月投稿 イヌ
5.0

最後の最期まで本当に全力で対応してくださいました

体内のカルシウム値が関係する、とても変わった疾患の愛犬でした。

それ以前にも2歳からアレルギーになり、白内障も発症。視界を奪われてしまいました。
その後、後ろ両足の骨董切除にも耐え生還。
大嫌いな病院へ通わなくてはいけない日々が続き、目も見えなく、前のようには遊べなくなってしまっても、食べることが大好きで、近くで人の声がすると、その見えない目で声のするほうをじっと見つめるとてもいい子でした。

2012年の10月あたり、愛犬が12歳をすぎた頃、カルシウムの関係する特殊な難病であることが東京で発覚。

12月には栃木に移り住むことになっていたので、なんとか今のこの子を受け継いでくれる良い先生を紹介してくれないかといったところ、東京でお世話になった先生の先輩である、この蔵の街の先生を教えてくださいました。

先生はいつもとても丁寧に説明をしてくださいます。
血液検査の結果も、一つ一つ難しいことがわからない私たちでも理解できるように噛み砕いてお話してくれます。

そして、私の愛犬も「この人は」とまるで人間の友達のように話して、優しくしてくださいました。

目も見えず、散歩もあまり好きではないこの子を、生かしておくのは私たちのエゴではないでしょうかと吐露したとき、先生は、「何か一つでもこの人(私の愛犬)が楽しいことがあるなら、
まだもうちょっと一緒にがんばって行きましょう。これは僕のポリシーなんです」とおっしゃっていました。

食べるのが大好きなうちの愛犬。

ちょうど朝一番で病院へ向かう道の途中、痙攣をおこし、まだ開院前の病院へ駆け込みベルを鳴らすと、看護師の方がすぐに処置室へ運んでくれましたが、寿命だったようで、残念ながら亡くなりました。


その時、先生も周りのスタッフの方もまだ寝起きだったと思うのですが、全員で全力の対応をしてくれました。


先生に「本当によくここまで頑張ったって誉めてあげてください。頑張ってくれてありがとうございます」と言ってくれたとき、本当にここの先生でよかったと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (柴犬)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
特殊な病気でした
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2013年08月
8人が参考になった(9人中)
すずき動物病院 (栃木県栃木市)
カメリア973 さん 2019年03月投稿 イヌ
4.0

綺麗な病院です。

真っ白な建物で、中も清潔感があり綺麗な病院です。愛犬の体調不良の際に通っていました。先生は話しやすく、質問などもしやすいです。以前急に時間外に診察して欲しくて電話をした際も、快く診察してくれました。トリミングもできます。広いドッグランもあって、通っている犬であれば無料で利用することができます。先生は体重管理に厳しいので、何度か注意もされましたが、犬のことを思っての助言でしたので、嫌な感じもありませんでした。私自身は引っ越しで最近は利用していませんが、知人などは通っている人が多い病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
肥満
ペット保険
-
-
来院時期
2017年11月
7人が参考になった(9人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール