1〜2 件を表示 / 全2件
みわ動物病院
(栃木県大田原市)
素ッピン豚女 さん
2019年01月投稿
ネコ




5.0
みわ動物病院
(栃木県大田原市)
烏497 さん
2016年03月投稿
ネコ




4.5
ポニーのいる動物病院
友人にすすめられ、けがをした飼い猫をみていただきました。
女性の先生お一人でされているようです。
診察は、先生と助手の方がついて下さいますので、注射の時など嫌がる時は助かります。
説明も丁寧で、とても分かりやすいです。
院内には飼い猫が数匹いて、たまーに会えたりしますので、猫好きにはたまりません。
診察料が少しお安いように感じます。友人は避妊・去勢手術が安かったと言っていました。
壁には病院で飼っている猫の紹介が写真付きであり、とてもかわいいです。
先生・助手の方・受付の方みんなが動物好きなのがよくわかります。
受付の方も丁寧で分かりやすい説明をしてくれます。
待合室も広く、診察室との壁がないので、他の方の診察の様子がよく見えます。
消毒や掃除の様子もよく見えますので安心です。
こんなに優しいお医者さんは初めて、素晴らしい
いつの間にか、半身不随のワン公(妃里慕)に寄り添い、我が家に居付いたネコちゃん(華芽)をの健康維持のために、定期的に5種ウイルスワクチン接種を受けている。診察までがとても大変な猫ちゃんなんです。
元が、何処からともなく遊びに来て?ワン公が外で使っていた座布団に住み着いた庭ネコだったので、人慣れ...
いつの間にか、半身不随のワン公(妃里慕)に寄り添い、我が家に居付いたネコちゃん(華芽)をの健康維持のために、定期的に5種ウイルスワクチン接種を受けている。診察までがとても大変な猫ちゃんなんです。
元が、何処からともなく遊びに来て?ワン公が外で使っていた座布団に住み着いた庭ネコだったので、人慣れしなくて、家の中に入れるようにしてから、もう4年になりますが、家の人3人以外には全く心を許さず、何とか逃げ出そうとします。それで、ミワ獣医さんのところへは、網袋に入れて、しっかり抱きしめて行きますが、ミワ病院の玄関を入った途端に、診察街の犬・猫ちゃんを感じて大騒ぎです。
更に、おしっこを床にまき散らしてしまいます。毎度のことなので、何とかしようとしていますが、このおしっこ、前もってさせることが出来ず、皆様やミワ病院のスタッフの方にはご迷惑の掛けっぱなしですが、いつも優しく私の服まで拭いてくださり助かっています。
いつもお腹減っているのか、毎日よく食べるので、体重超過が凄い(毎年0.5Kg増)のですが、デブネコの様な言い方ではなく、「大きくなりましたね~」とびっくりした風に、太りすぎですよと伝えてくれるのがうれしい。何しろ話をよく聞いてくれ、動物好きで優しい先生である。
(半身不随になった妃里慕)
(太り過ぎの華芽(半野良ちゃん))