口コミ: 川口市のセキセイインコ (8件)

埼玉県川口市のセキセイインコを診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全8
こねこ さん 2017年11月投稿 インコ/オウム
5.0

お奨めのペットクリニックです

雛の頃からお世話になっています。病気ではなく、爪切りとヘルスチェックです。
三か月に一度位のペースで予約を入れています。
一度、私の管理ミスで食べ過ぎによる消化不良を起こし泣きそうになりながら連れていったことがありましたが、検査の結果等丁寧に説明をして頂きました。(検査費用も事前に金額を教えて頂けます。)
優しいし丁寧で病院の雰囲気も良いです。そのせいか待っている時間や診察が終わり私が先生に質問等をしている間はずっとおしゃべりしています。リラックスしているんでしょうね。
完全予約制なのであまり待つこともありませんし、お奨めのクリニックです。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2017年08月
3人が参考になった(5人中)
マリン君 さん 2018年12月投稿 インコ/オウム
4.5

セキセイインコの入院

子供が誤って踏んでしまい、動かなくなったので当病院に診てもらいました。
直ぐにレントゲンや検査をしたところ、右足の骨折と分かり、内臓の内出血は見られませんでした。
当日に入院、手術を行い、約2週間の入院となりました。
入院中に何度か面会に行きましたが、医師や看護婦さんからの経過説明もあり安心してお預けすることができました。
書き込みに色々書かれており心配もしましたが、本日退院する事になり、元気になったセキセイインコが戻ってひと安心です。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
足をあげている
病名
右足の骨折
ペット保険
-
料金
150000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2018年11月
10人が参考になった(16人中)
Caloouser69178 さん 2015年07月投稿 インコ/オウム
4.5

おすすめの病院です*゜

最初に受診したのは5年以上前になります。
オカメインコをお迎えしたときに
健康診断として診ていただいたのがきっかけでした。

病気でかかったのはオカメがそのう炎を起こしたときでした。
インコの知識があまりない私でしたが
病気のことや、毎日のお世話のことなど
とても丁寧に教えてくださいました。

治療は投薬と注射がメインです。
鳥に注射?って最初はびっくりましたが
薬の有効性や即効性を考えると、仕方ないのかなと。
もちろん、その場で疑問点を質問すると答えていただけますし
メリットとリスクもきちんと説明してくださいますので
不安なことはどんどん質問してよいと思います。

最近はセキセイインコが卵詰まりを起こし
通院では思うように治らず、入院となりました。
入院すると治療費はかなり高額になりますが
先生と相談の上、分納での支払いもできるので助かります。
(二週間の入院で14万円くらいかかります^^;)

費用は
健康診断で1000円くらい、
診察と注射で3000~5000円くらい
処方薬があると10000円くらいでしょうか。

もしかしたら高額かも知れませんが
鳥を専門に診てくださる獣医さんがとても少ないので
わが家の鳥たちはこの病院でお世話になっています。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
病名
卵停滞
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年05月
17人が参考になった(27人中)
Caloouser52411 さん 2015年01月投稿 インコ/オウム
4.0

セキセイインコの治療

2歳になるセキセイインコのおなかが膨らんで、口をパクパクさせるしぐさが多く不安に思い、受診しました。
鳥を診ることができる病院は少なくあったとしてもメインは犬、猫、ウサギであり、あまり詳しく診察できるところがありませんでしたが、こちらの病院では鳥専門の病院で、レントゲン撮影をしたりして検査してもらいました。結果は肝臓肥大の内臓圧迫によるものでした。急を要する事態だったので、10日程入院し肝臓の治療してもらいました。入院前はきちんと説明していただき考えた結果お願いした次第です。入院して治療した結果、危ない状況は脱しました。その後は先生の指示のもと餌の量や餌の種類等を変えることで肥大していた肝臓も縮小し、元気になりました。今では定期的に健康状態をチェックしてもらっています。
非常にありがたい病院だと思います。


動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
肝・胆・すい臓系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
肝臓疾患
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2011年09月
15人が参考になった(27人中)
川中 さん 2018年08月投稿 インコ/オウム
2.5

医療費に付いて。

セキセイインコの診療の為9日間入院致しました。
色々な検査及び処置にて、12万5280円になりました。
全てお金の問題ばかりではありませんが、平民には、かなりの高額でした。
結局持って1ヶ月の命と言われました。
診察の仕方は色々あるのでしょうが、ウチが初めての症状の病気ではないでしょうし、観てすぐになんの病気かわかると思うのですが、
1番最後に腫瘍の悪か良かの検査をするのはあまり意味がわかりませんでした。
最終的に看取るか、抗がん剤かと言われても困りました。

動物の種類
インコ/オウム (セキセイインコ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
生殖器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
卵巣腫瘍
ペット保険
-
料金
125280円 (備考: 税込)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2018年08月
25人が参考になった(28人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール