口コミ: 大田区東矢口のフェレット 1件
東京都大田区東矢口のフェレットを診察する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
26人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
もりかわ動物病院
(東京都大田区)
1.5
来院時期: 2015年
投稿時期: 2017年02月
飼い始めたネコのはじめてのワクチン接種と調子が悪くなってきてしまった高齢のフェレットを診てもらうために行きました。
口コミが良かったので近所ではありませんでしたが引っ越してきたばかなので今後長く診ていただけるならと思い行きました。
提携の駐車場が近くにあるとのことでしたが駅前ということもあり埋まっていて周辺に何箇所かのコインパーキングにいくもどこもいっぱい、蒲田駅方面の広いコインパーキングにとめなければいけなくキャリーケース2つ持ちでいくにはとても大変でした。行くなら近所の方か電車で行ける距離の方向けだと思います。
耳折れのスコティッシュ生後2ヶ月の子に対しては、耳折れ等は奇形種の一種なので病気がち、今後脚に変形が起きるかもしれないなど説明頂きましたが特に対処方法はないと言われとても不安になりました。食事療法など何か具体的な方法を教えてほしかったです。→その後はネコ専門病院にて食事指導をしていただきました。
フェレットに関しては、インスリノーマの可能性があるとのことで血液検査等で半日預けに。その後やはりインスリノーマということで薬をもらい与えましたが症状が悪化したためこちらもフェレット専門につれていったところかなり強い薬を処方されたため腎臓機能が低下してしまったと言われ違う薬にしたところ余命数ヶ月のところ1年ほどがんばってくれました。
人気はあるようなのでわたしが合わなかっただけだと思っています
口コミが良かったので近所ではありませんでしたが引っ越してきたばかなので今後長く診ていただけるならと思い行きました。
提携の駐車場が近くにあるとのことでしたが駅前ということもあり埋まっていて周辺に何箇所かのコインパーキングにいくもどこもいっぱい、蒲田駅方面の広いコインパーキングにとめなければいけなくキャリーケース2つ持ちでいくにはとても大変でした。行くなら近所の方か電車で行ける距離の方向けだと思います。
耳折れのスコティッシュ生後2ヶ月の子に対しては、耳折れ等は奇形種の一種なので病気がち、今後脚に変形が起きるかもしれないなど説明頂きましたが特に対処方法はないと言われとても不安になりました。食事療法など何か具体的な方法を教えてほしかったです。→その後はネコ専門病院にて食事指導をしていただきました。
フェレットに関しては、インスリノーマの可能性があるとのことで血液検査等で半日預けに。その後やはりインスリノーマということで薬をもらい与えましたが症状が悪化したためこちらもフェレット専門につれていったところかなり強い薬を処方されたため腎臓機能が低下してしまったと言われ違う薬にしたところ余命数ヶ月のところ1年ほどがんばってくれました。
人気はあるようなのでわたしが合わなかっただけだと思っています
動物の種類 | フェレット (フェレット) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
口コミが良かったので近所ではありませんでしたが引っ越してきたばかなので今後長く診ていただけるならと思い行きました。
提携の駐車場が近くにあるとのことでしたが駅前ということもあり埋ま...