口コミ: 練馬区春日町の動物の慢性腎不全 2件【Calooペット】

口コミ: 練馬区春日町の動物の慢性腎不全 2件

東京都練馬区春日町の動物を診察する慢性腎不全に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (3件) | 口コミ検索 ]
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田柄動物病院 (東京都練馬区)
感謝しかありません。 イヌ 投稿者: 兎784 さん
5.0
来院時期: 2020年10月 投稿時期: 2020年10月
赤ちゃんの時のワクチンからお世話になっています。
いつも親身になって診てくれます。
今まで数えきれないくらいたくさん病気をしましたが、
何度も助けてもらいました。
病状の説明は直球ですが、厳しい中にも必ず可能性を探してくれます。
動物が好きが伝わってきます。動物側に立った治療をしてくれます。

100%信頼してお任せできる素晴らしい獣医さんです。
女性のスタッフの方々も思いやりいっぱいです。
本当に感謝しています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 食欲がない
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 4000円 来院理由 元々通っていた
  • 点滴
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
練馬動物医療センター ホンド動物病院 春日町病院 (東京都練馬区)
信頼できる院長先生です。 ネコ 投稿者: Lynn さん
4.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年09月
病院に通い始めたときは春日町だけでしたが、現在は石神井と豊玉にも病院が増えて設備がとても整っています。
若い獣医師も増え、育成にも力を入れているようです。
そのせいか、診察代や検査費用はかなり高めです。
春日町病院はこじんまりとして、アットホームな雰囲気。
私は院長先生に診察をお願いしていますが、説明も丁寧で猫にとって最良の方法を考え、治療をしてくれます。
診察については一般的な治療はもちろん、新しい治療なども症例データなどを説明していただいて、相談をしながら行います。
ただ、院長先生は石神井・豊玉・春日町の3院をまわっているので、診て欲しいときにに不在の場合も多いです。
腎臓が悪いので定期的な検査が必要ですが、数値も安定していて、元気で食欲も旺盛です。

動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 10000円 (備考: 再診料1000円、薬は薬処方代として薬の他に800円かかります。) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ