循環器系疾患
犬の僧帽弁閉鎖不全症と猫の心筋症、心臓病の投薬治療について
獣医循環器認定医が行う心臓病の治療。犬・猫、飼い主のライフスタイルに合わせた治療を提供します。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※【手術・往診】13:00〜16:00
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 整形外科系疾患 |
感謝しかありません。
赤ちゃんの時のワクチンからお世話になっています。
いつも親身になって診てくれます。
今まで数えきれないくらいたくさん病気をしましたが、
何度も助けてもらいました。
病状の説明は直球ですが、厳しい中にも必ず可能性を探してくれます。
動物が好きが伝わってきます。動物側に立った治療をしてくれます...
赤ちゃんの時のワクチンからお世話になっています。
いつも親身になって診てくれます。
今まで数えきれないくらいたくさん病気をしましたが、
何度も助けてもらいました。
病状の説明は直球ですが、厳しい中にも必ず可能性を探してくれます。
動物が好きが伝わってきます。動物側に立った治療をしてくれます。
100%信頼してお任せできる素晴らしい獣医さんです。
女性のスタッフの方々も思いやりいっぱいです。
本当に感謝しています。