口コミ: 立川市栄町の動物の歯と口腔系疾患 (2件)

東京都立川市栄町の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
レフラクタ759 さん 2018年05月投稿 ネコ
4.0

通院して約2年


・受付の方はいつも優しく丁寧な対応です。
・駐輪駐車スペースがあります。
・カルテは紙ではなくPCにデータを打ち込んでいます。

予約無しで行けますが待ってる間、中からトリミング中?のワンちゃんの鳴き声がたまに聞こえてきます。
待合室もワンちゃん率が高いので、おびえちゃう猫ちゃんの場合は時間外の予約診療のほうがよいのではないでしょうか。(13時~15時半だったかな?)



先生・スタッフみなさんが動物が好きそうな印象で安心できます。






猫の口内炎で通院中です。

うちの子はメインで男性の院長先生に診てもらっていますが、院長先生不在の時は女性獣医さんの一人に診てもらっています。どちらの先生も動物に対する接し方が丁寧で優しいです。無理強いすることなく、優しく話しかけ優しく触ってくれています。

よだれがひどく口元も汚いのですが嫌がることもなく触っていただけで感謝しています。スーパーライザーをあてると口内炎の痛みが多少緩和されるみたいで1,2週間に一度あてに通っています。

診察台で体重をはかったあと聴診触診してくれます。

お薬はステロイドと抗生剤を使用してるのですが、薬の名前は聞かないと教えてもらえません。領収書にも抗生剤、消炎剤の記載だけなので知りたい場合は先生に聞くことをおすすめします。

・初診料(登録料)1000円
・再診料(診察料)1000円



動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
口内炎
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2018年05月
5人が参考になった(5人中)
こまねこ さん 2020年08月投稿 ハムスター
3.0

先生や受付の方が優しいです

先生は柔らかい話し方で優しい方です。私はハムスターの前歯を切って頂く為にお世話になりました。前歯が伸びてしまい、うまく食事が取れなくなってしまったことをお話すると、よくあることだから大丈夫ですと言ってくれました。スムーズに短時間で対応してくれました。数日後、元気にご飯を食べられるようになりました。病院は綺麗なので、待合室も居心地が良いです。体調不良のせいか、待合室で診察を待っていた犬が鳴き叫んで粗相をしましたが、スタッフの方がすぐに駆けつけて片付けている姿がテキパキとしていたので好感が持てました。ペットホテルも併設されているので、様々なペットに対応していると思います。少し料金設定が高めかなと感じたので、二回お世話になったきりになってしまいました。その分、しっかり診ては頂けるのかなと思います。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
-
料金
5000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年03月
1人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール