口コミ: 川崎市麻生区下麻生のネコ (3件)

神奈川県川崎市麻生区下麻生のネコを診察する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
斉藤動物病院 (神奈川県川崎市麻生区)
アリッサ さん 2018年03月投稿 ネコ
3.5

猫のクシャミで

一年ほど続く、うちの猫のクシャミが普通でなく、毛玉を吐くような雰囲気なのに毛玉ではなく、クシュンという音とともに何十回もして止まらないので、アレルギーかと思い受診しました。臆病な子なので、ネットに入れて台にそのままのせましたが、先生は余計に刺激することなく、そっとネットを開けて診察し、そのままレントゲンを撮って下さり、逃げ回ることなく穏便に終わりました。その場での結果は知らされず、血液検査の後で最終的に判断する、となりました。家から出すのも大変な子なので、先生がとても優しく、猫の帰宅後のトラウマ症状も短く済み、助かりました。しかし検査や診察の料金が25000円だったのには少し驚きました。診察がとても丁寧だったので、その際にいくらかかるか教えてくださると助かるなと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
くしゃみをする
料金
250000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2018年03月
1人が参考になった(1人中)
斉藤動物病院 (神奈川県川崎市麻生区)
ホークスアイ135 さん 2018年03月投稿 ネコ
1.0

信頼出来ない

猫を連れて行きました。
事前に調べて、犬を連れて行ってとても良かった、という口コミをいくつか見つけたので、自宅から近く、移動も猫の負担になり難いと思い来院しました。
予約の電話対応は丁寧でしたが、行ってみると、
飼っている環境や避妊していない事など、信じられないというような言い方をされ、ちょっと哀しくなりました。
膀胱炎だったのですが、初めの検査の時に腫瘍が見つかった、と言われ、悪性だと思うから、と、治療法や今後の方針などを説明されました。
が、その後、腫瘍のための検査をお願いした所、腫瘍が無くなった、とのこと。
驚きましたねー。と言われ、良い驚きだったので不信感は大きくはなかったのですが、疑問は残りました。
症状がなくなってからも、腫瘍の影が初めにあったから、と 検査を促されました。
腫瘍、無くなったっていってたのに?とは思いましたが、心配が残るのも嫌だったので念のため、と検査をお願いし、検査の際に朝食を抜くように言われたので、朝食を抜いて連れて行ったのに、
そういう検査はしなかったようで、話を聞いた際に質問したところ、
なら、今やりますか?  と言われました。
…忘れてたの?と言う感じ。。

お話も、○○はよくなってますが…、みたいな言い方が多く、悪い所があるのかな、、という不安にばかりさせられます。
前の検査と何が違うのか、どう必要なのかの説明がなく、ただただ、症状を酷く言って検査の必要性を説いているのか、、なんだか疑問に思いました。
老描なので、来院がストレスになると言う事も伝えたのに、伝わってないんだな、という感じ。

命の事なので、お金の事は言いたくないですが、検査は大体この金額です、と言われたのに、実際には倍近く請求されたり、会計の時に
違う検査にしました。と言われ、料金も倍以上だったりしました。
挙げ句、検査を断ったら態度が急変。
大切な家族の事なので、少し遠くても信頼出来る、違う病院にしようと決めました。
2度と連れて行きたくありません。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
8万円円 (備考: 5回の通院、血液検査、エコー検査等)
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2018年02月
24人が参考になった(27人中)
斉藤動物病院 (神奈川県川崎市麻生区)
わんこ さん 2015年12月投稿 ネコ
1.0

あまり信頼がないです。

先日我が家の猫を見てもらいましたが、今後の治療方針などを決めるにあたり、先生の意思が尊重され、私たち家族の意思をとおしていただけなかったです。やさしいお言葉はいただきましたが、結局言いくるめられたとゆう形になってしまいました。
とくに診察していただかなかったのに、診察料として請求されました。
完全予約だからか、あまり一家族に時間を取れないとゆう印象でなにかあるとすぐ診察室から出され、会計の人を通じてとゆう形になってしまいとても残念でした。
ホームドクターとおっしゃっていましたが、親身になって地域密着とゆうよりは予約にとらわれている感じです。
病院内は移転したばかりで綺麗でした。もう少し家族の気持ちを考えてお話しいただけたらと思いました。

動物の種類
ネコ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
3分未満
診療領域
呼吸器系疾患
症状
-
21人が参考になった(29人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール