口コミ: 鎌倉市鎌倉山のネコの眼科系疾患 (3件)

神奈川県鎌倉市鎌倉山のネコを診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
鎌倉山動物病院 (神奈川県鎌倉市)
みーこ さん 2020年10月投稿 ネコ
5.0

当時1歳の猫の白内障でお世話になりました

一歳の時に両眼が白内障にかかり、他院では、目に入れるレンズが犬用しかないと言われていたところ、猫用を輸入して手術してくれました。
術後9年以上、何ら問題なく元気に家の中を駆けずり回っていました。
9月末日に最後は肺の病院で亡くなりました。一つの区切りということで、お送りしております。
術後、テレビの哲学番組で猫がどのように物を見て、理解しているのかという題材で採用されたり、遠くに物を投げると咥えて持ってくるようになったりと、目には何ら異常が起きませんでした。
都内から埼玉へ引っ越しましたが、都度2時間以上かけて定期検診に通って良かったです。
正に神の手を持つ医師、の姿に感謝しています!
この子の一生に光と色を与えてくださって、本当にありがとうございました!
最後に、待ち時間が長かったり、予約の時間が守れない事はありますが、全国から眼科専門医を求めてやってくる患者さんのために、協力して病院を応援するべきです。

(術後9年以上、異常なし)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
眼科系疾患
症状
黒目が白い
病名
白内障
ペット保険
-
料金
500000円 (備考: 大体の金額。両眼白内障、入院費込み)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2019年09月
0人が参考になった(0人中)
鎌倉山動物病院 (神奈川県鎌倉市)
mana さん 2017年06月投稿 ネコ
5.0

眼のスペシャリストの動物病院

FIP(ウェットタイプ)の疑いがあり、すでに失明していた猫が、末期症状で眼球の内側に腫瘍なものができ、眼球が破裂する症状が出た際、ホームドクターから「目の先生ならここ」と教えていただき、診察していただいた。

別の眼下専門を掲げている横浜市内の病院ではお手上げだったのだが、こちらの先生はしっかりと診察し、応急処置をしてくださり、奇跡的に目の形状が復活し(もともと盲目だったので視力は戻らないが)、目の痛みで苦しむことなく末期を過ごすことができた。
鎌倉山の高級住宅街に広々した敷地にあり、心も癒された。

動物の種類
ネコ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
眼科系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2015年09月
7人が参考になった(8人中)
鎌倉山動物病院 (神奈川県鎌倉市)
Caloouser63316 さん 2015年06月投稿 ネコ
5.0

とてもきれいに手術していただきました

飼い猫のまぶたにシュワン細胞腫ができ、手術していただきました。
まぶたにできものを確認したときに、かかりつけの動物病院で診ていただきましたが、悪性のものではない、しばらくようすを見ましょう、もっと大きくなるようだったら外科手術が必要になるかもしれません、とは言われていました。
2年くらいの間に少しずつ大きくなってしまい、こちらの病院を紹介されました。
眼病専門の病院とのことでした。
自家用車ならアクセスは苦にならないくらいの近所でしたが、車を持っていないので、タクシーかバス利用です。
バスは何度か乗り換えしなければならないので、車をお持ちでない方の通院は、少しつらいと思います。
予約制なので、ほとんど待たされることはありませんでした。
患畜は犬の方が多いでしょうか? 待合室があまり広くはないので、鳴くワンちゃんに飼い猫は怯えてしまいましたが、仕方ないですね。
説明はとても丁寧で、手術跡もきれいにしていただきました。
かかりつけ医も「さすが眼病専門の病院だけある。きれいに切除されていますね」と感心されていました

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
-
病名
シュワン細胞腫
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2012年12月
11人が参考になった(13人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール