口コミ: 横浜市の動物のけいれんする/ふるえる 29件(5ページ目)

エリア:
神奈川県横浜市
症状:
けいれんする/ふるえる

29件がヒットしました

4.5
ミミコ007 さん
2012年06月投稿
イヌ

最先端の病院

( ベイサイドアニマルクリニック 、神奈川県横浜市神奈川区 )

姉の愛犬のチワワとマルチーズのミックスが通院する病院でした。
年なのかよくけいれんをしてパニックになり、人間と同じように落ち着かせて目に手をあてて
暗くしてあげてと週に数回パニックをおこすようになりました。
発作がおきてあまりにもよくならないので急遽行くことになり入院をすることになりました。
犬の入る部屋には綺麗な空気が出る機能もあり先生も親身になって話をきいて対処をしてくれます。
受け付けも広めで開放感もあります。
受付イスの隣にゴハンのサンプルがたくさんあり、興味があるものはお持ち帰りOKなので持って帰りました。
車があれば簡単に行けますが、住宅街からすこし離れているので歩きだと結構不便です。

病院名
ベイサイドアニマルクリニック
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2010年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
呼吸器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
料金
10000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
89人中 88人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
oh さん
2012年04月投稿
イヌ

対応について

( マーサ動物病院 本院 、神奈川県横浜市金沢区 )

最初にいった病院が事務的だったのでここにしたらとても犬の身になって診察してくれたので、
以来かかりつけとなった病院です。
医院長もスタッフも、基本的に犬が大好き(たぶん猫に対しても同じ対応なんだとは思う)な姿勢が溢れています。
おそらくはそういう姿勢を示すようにスタッフまで教育されているからなんあとは思いますが、
このように自分の家族を診るように対応してくれるので、とても安心して任せられると日頃より感じています。
駐車場は幹線道路の向いですが、十分確保されており、病院への徒歩も信号機付きの横断歩道を渡れるので安心しています。
難点はちょっと待合室が狭いことですね。それ以外はほとんどこの病院で不満に思ったことはありません。

病院名
マーサ動物病院 本院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年04月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
異物を飲み込む
料金
3000円
来院理由
元々通っていた
対イブプロフェン中和剤の点滴
10人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
紅771 さん
2018年06月投稿
イヌ

緊急時に助かりました。

( ケトル・ペットクリニック 、神奈川県横浜市中区 )

うちの愛犬が膀胱結石で手術をした後の緊急時にお世話になりました。

膀胱結石の手術後の話です。わんこ(Mダックス)は、まだ抜糸前で
チンチンの横に縫い跡が痛々しかったのですが、
特に患部を舐めたり掻いたりすることもないので 患者服を着せたまま
夫婦で食事に出かけました。

しかし、帰ってくると自分で糸を引き抜いて おなかの横の部分が
「ぱっくり割れ」ており腹中が見えています。油断したことを後悔しました。
妻は悲鳴をあげ、私もその場に卒倒しそうになりましたが
とにかく消毒と縫い合わせが必要と考え 近くの夜間やっている動物病院を
探しました。2軒あるのですが 最初に行った病院は閉まっており(日曜日の夜9時頃です。)
電話で呼び出すと今から先生を呼びますとのことです。
「それじゃ遅い。」と考えてケトルさんに駆け込みました。

先生の対応は、的確で手術も早かったので私は腕は確かな先生だと思います。
愛犬は涙目で、ぷるぷる震えていますが、私がしっかり抱いて手術しました。

手術後の縫い合わせもキレイで今では縫い跡もあまり目立っていません。
我が子を助けていただいたことに今でも感謝しています。
その時は涙は出ませんでしたが、今これを書きながら「ケトル」が夜間診療をしていて本当に幸運だったと思います。


病院名
ケトル・ペットクリニック
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年05月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
けいれんする/ふるえる
病名
外傷
ペット保険
アニコム
料金
5000円 (備考: アニコム適用後の価格)
来院理由
近所にあった
9人中 9人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
gorilla さん
2017年03月投稿
イヌ

優しい女医さん

( 中馬動物病院 、神奈川県横浜市港南区 )

柴犬のなぞのふるえが原因で受診しました。原因がわからず、血液検査をしましたが全く理由がわからずでした。結局先生がすみずみまで見てくださり、精神的なものなのでは、ということになりました。優しい先生で、きちんと見てくださいました。
立地としては、最初駐車場のいちがわからず、土地柄一通が多いのでかなり戸惑いました。病院内は新しく清潔、受付の人もとても親切でした。ペットホテルもあり、頼れる病院だと思います。

病院名
中馬動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 ()
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年12月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
10分〜15分
診察領域
心の病気
症状
けいれんする/ふるえる
病名
不明
料金
1000円
来院理由
近所にあった
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.0
mineri さん
2015年09月投稿
イヌ

設備は完璧。でも・・・

( 保田動物病院 、神奈川県横浜市戸塚区 )

保護した犬の健康診断のために利用しました。
予約制ですが予約なしでも診ていただけます。

病院の前にはペット用の洗い場があります。
ペット同士がじゃれあわない、程よい距離が取れるほどの広さがあり、
ゆったりしています。

設備は完璧といっていいのではないでしょうか。
ペット用心電図、MRIなどあるようです。
適宜必要に応じて入院もできます。

病院では脳波や脳の中を見る必要がある、と言われMRIを進められました。
承諾しようとしましたが・・・値段が予想よりかなり高く躊躇しました。

自分たちなりに犬の病気を調べたり、ほかの病院にいって話を聞いてきました。
結果、MRIをとらずにほかの病院で投薬で様子見をすることになりました。

ペット用保険に入っている方、ペットが難病をお持ちの方、ペットの病気を隅々まで検査したい方には最適な病院だと思います。


病院名
保田動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ミニチュア・シュナウザー)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時期
2003年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
てんかん
料金
20000円
来院理由
近所にあった
フェノバール
32人中 27人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5/6ページ

検索条件