口コミ: 新潟市のハムスターの呼吸器系疾患 (2件)

新潟県新潟市のハムスターを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
川村動物病院 (新潟県新潟市東区)
uni さん 2024年07月投稿 ハムスター
4.0

ハムスターも診ていただけます(予約必須)

鳴かなかった子が鳴くようになり運動量も低下、息が荒く呼吸が苦しそうだったため、他の病院に通っていましたが、3度伺っても検査して頂けず処方されるのは抗生物質だけ。
その上効いておらず症状は悪化していたため、川村医院長に診て頂きました。

X線検査をしたところ、心臓や肺に異常がないため喉に何かできているのではないか、と点滴と注射をして頂き抗炎症剤入りのお薬を飲ませ、様子をみようということになりました。


エキゾチックアニマルは診れる先生が少なく、その中でも身体が小さいハムスターは診察や検査すらできないところが多いです。
ハムスターを飼うのが初めてで何も分からないこと、他院に行っても検査したわけでもないのにあやふやな診断と処方をされたことで不安でしたが、川村医院では検査とその説明、検査に基づいた処方で、納得でき、信頼できると感じました。

診察したのは昨日ですが、ここ1週間全く走らなかったハムスターが少しだけ走っていました。
まだ元気になったわけではないですが、症状が改善していることが本当に嬉しかったです。


エキゾチックアニマルは医院長しか診察できないらしく予約必須ですが、
川村動物病院のサイトから簡単に予約できました。
前日にはほぼ100%埋まっているので予約は早めにすること。
緊急の場合は医院長に診て頂ける時間があるか電話で確認すること、また予約した時間よりも遅く診察が始まったため、時間に余裕を持って行くことをおすすめします。


追記
残念ながら7.14の朝なくなってしまいました。
経過観察の予後不良だったため星4ですが、他院では何もしてもらえなかったハムスターを見放さなかったこと、本当にありがとうございます。
もしも、またハムスターをお迎えすることがあればお願いしたいと思いました。

動物の種類
ハムスター
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2024年07月
4人が参考になった(4人中)
永松動物病院 (新潟県新潟市西区)
ゆうすけママ さん 2014年03月投稿 ハムスター
4.0

ハムスターの診察

飼っているハムスターがいつもと違う様子で元気がなく、呼吸も苦しそうに見えたので近場の病院を探しました。
動物病院に連れていくのが初めてだったので不安もありましたが、苦しそうなハムをほうっておくわけにもいかないので、すぐにみてくれそうなところを、と考えていました。こちらの口コミをみて、安心して利用できそうだと感じたので、検索した翌朝すぐにハムを連れていきました。

待ち時間も短く、はじめに体重を計った後お医者さんに診てもらいました。肺炎の初期症状ではないかとのことで、飲み薬を処方していただきました。ケージごと持って行ったので、住環境についてもコメントをもらえてよかったです。

費用も思っていたより安くほっとしました。ハムはまだ治療中ですが、また診察をお願いする予定です。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
呼吸器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
肺炎
ペット保険
-
料金
3100円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
  • 抗生物質
受診時期
2014年02月
9人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール