時間外の初診患者
先日、17才と7ヶ月になるチワワの呼吸が荒くなり、
元々心臓に持病がある事から心配になって、掛りつけの病院にTELしました。
しかし休診日の為連絡付かず。
時間ばかりがすぎてしまい困っていましたが、思いついてこちらの動物病院に伺ってみました。
診察時間を過ぎてしまっていましたが、初めて掛る患者にも関わらず、快く受け入れてもらい、本当に有難くホット安心できました。
そのまま直ぐにレントゲンを撮って丁寧に診察してもらい、先生からも分かり易く詳しく説明をして貰う事ができ、2日間入院して経過を見て、元気になって退院できました。
2年程前に病気になった時は、夜間救急で名古屋の夜間救急動物病院まで通ったこともありましたが、こちらの病院では夜間も必要に応じて対応頂けるとの事で、近くにこんな良い動物病院があって本当に安心でき良かったです。
我が家には、10才になるチワワもおりますのでその子も何かあったらこちらの動物病院に伺おうと家族で話しております。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 肺炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 25000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年06月
交通事故にあいました
先日、車に跳ねられた愛犬を連れていきました。連絡した時間が日曜日の18時頃、しかも初診で、ということでどこの動物病院も受け入れてもらえず困っていたところ、快く受け入れていただけました。
検査をしていただいて、「大丈夫です。」との一言でとても安心しました。
臆病な犬のはずなのに先生方には怯えず、尻尾まで振っていました。
とても親切で丁寧に対応していただきました。また予防接種等でお世話になろうと思います!
本当にありがとうございました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 9900円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年
忙しくて先生お疲れ様
ワンコを飼い始めて30年以上経ちました 色んな動物病院へ行きました 今までの病院に比べて治療費が安い❗助かります 犬山の病院からのお付き合い あの時は病院が終わってから家に来て下さいました 夜遅くなっていました ありがとうごさいました 感謝です❗ お正月の時も肝臓がんのワンコのレーザー治療もやって下さいました 紹介した女の子の避妊手術の跡の小さいのもビックリてした 我が家の女の子は他の病院でやったのですが とても大きくて糸のアレルギーで膿が出て来てたのに 乳ガンかもしれないと言われもう少しでオッパイを取られる所でした 私がアレルギーかもと 糸を取ってもらったら 膿も出なくなり 治りました その時はまださくらが無かったので残念です とにかく親切な病院です
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (チベタンスパニエル ミニチュアシュナウザー)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 肝臓がん
- ペット保険
- -
- 料金
- 覚えて無い円 (備考: 週に2回のレーザー治療)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2011年08月
マムシに噛まれた‼️
うちの犬が散歩中にキャンと鳴いてからぐったりしてきたのですが、夜中にも関わらず電話が繋がり、すぐに診察していただきました。
先生のお話ではマムシなどの毒ヘビに噛まれた可能性が高いということで注射とお薬で治療していただきました‼️
顔が腫れてきててすごく心配だったので助かりました。
腫れも数日で引いてきて、今ではすっかり元どおり元気です!
夜に電話が繋がるのはすごく安心できるなと思いました。
ありがとうございました。
- 動物の種類
- イヌ《純血》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- ヘビ
- ペット保険
- -
- 料金
- 8400円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2016年09月
愛犬が通うのを喜ぶ病院
恵那さくら動物病院は、開院してすぐにうちの愛犬&愛猫のかかりつけ病院になりました☆
以前の病院では、治療費も結構高いし、何より愛犬が病院をすごく嫌いでしたが、さくらさんになってからは、診察台でしっぽをふって、今か今かと診察を待っています(笑)
先生も助手の方も、とにかく優しくて、人間の子供を扱...
恵那さくら動物病院は、開院してすぐにうちの愛犬&愛猫のかかりつけ病院になりました☆
以前の病院では、治療費も結構高いし、何より愛犬が病院をすごく嫌いでしたが、さくらさんになってからは、診察台でしっぽをふって、今か今かと診察を待っています(笑)
先生も助手の方も、とにかく優しくて、人間の子供を扱うように、爪切りでさえも声をかけながら対応して下さいます。
予約をしていないと待ち時間が長い時もありますが、私はそれでもさくらさんが好きです☆
(歩けなかった子が...再び)