口コミ: 大阪府の動物の異物を飲み込む 2件

エリア:
大阪府
病気:
異物を飲み込む

2件がヒットしました

4.0
Caloouser63702 さん
2015年05月投稿
ネコ

印象は「人間なみ」

( 動物メディカルセンター茨木 、大阪府茨木市 )

猫が異物を飲み込み、ずっと嘔吐していたため受診。丁寧な診察と検査、嘔吐と脱水症状、栄養が取れない状態をひとまず改善するための点滴治療……と、猫ではなく私が受診したとしても変わらないのではないかと思うくらい、しっかりした診療が受けられました。

少しだけ難をあげるとすれば、これまでにかかった動物病院と比較すると診察料金が全般に割高な印象だったこと、また点滴が必要とのことで一週間毎日通ったのですが、最後の日にはほぼ症状がおさまっていたにもかかわらず、こちらに状態をきくことなく点滴してしまったこと、くらいでしょうか。特に後者については、こちらは現状報告したうえで今までと同じ治療が必要かどうか相談しようと思っていたので、まず話を聞いていただきたかったな……とは思いました。

とはいえ、説明も的確ですし、信頼できる動物病院だと思います。ペットのアクシデントや、他の病院では解決しなかった不調のときのために、覚えておくべき動物病院ではないでしょうか。

病院名
動物メディカルセンター茨木
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2013年08月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
けが・その他
症状
吐く
病名
異物を飲み込む
料金
20000円 (備考: 点滴、検査料などを含む診療一回の平均額)
来院理由
知人・親族からの口コミ
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
3.5
にゃおう さん
2014年10月投稿
ネコ

異物飲み込み

( レオ動物病院 、大阪府大阪市西淀川区 )

エサも食べず調子が悪いのかな?と思っていましたが抱っこした時異常に軽くなっていたのですぐに病院に連絡。普段から人も多く待ち時間はそこそこかかるのにすぐに案内してくださいました。
異物を飲みこんでいたこと(ひもでした)により他のものを食べることができず、胃の中も傷ついてしまっているかも、と次の日に手術。
こういったことは初めてで妻もずっと泣いており私も不安でしたが、スタッフの方々には励まされ安心しました。
術後経過も良好で今は何事もなかったかのように元気です笑

異物飲み込みは飼い主側による不注意がほとんど。
危険そうなものはなるべく片づけてくださいねと注意を受けました。

ほかにも定期健診などもこの病院を利用させてもらっていますが、アットホームで医師のかたも何名か常駐しているようなので安心して検診ができます。

病院名
レオ動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時期
2012年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診察時間
15分〜30分
診察領域
消化器系疾患
症状
食べ物でないものを食べる
病名
異物を飲み込む
料金
5,0000円 (備考: 手術代、入院費)
来院理由
元々通っていた
2人中 1人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件