口コミ: 大阪府の動物の体をかく 18件(2ページ目)

エリア:
大阪府
症状:
体をかく

18件がヒットしました

5.0
マダラ さん
2018年04月投稿
ネコ

素晴らしい病院です。

( 千里どうぶつ病院 、大阪府箕面市 )

かかりつけの病院が年末年始でおやすみの時、お世話になり、その時から
こちらの病院に変わりました。

本当に動物が好きで、動物の事を第一に考えられ治療してくださるのが、よくわかり
長年診療してもらってた医院を変えて、それからはこちらの病院で、
ネコ5匹を診療してもらってます。

治療代と、投薬代、前の病院の半額で、それも驚きました。
優しい先生で、ネコに親身になって語りかけらながら治療してくれ、怖がりのネコ達も
リラックスしてます。


本当に良心的な病院に巡り会えて良かったです。

病院名
千里どうぶつ病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2018年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
けが・その他
症状
体をかく
来院理由
知人・親族からの口コミ
6人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser62404 さん
2015年09月投稿
イヌ

千里丘 コカコーラの並びの

( エルフ動物病院 、大阪府摂津市 )

駐車場はコカコーラのタイムパーキングに。
左隣がラーメン屋さんがあった
記憶が。
そのお隣が
関西レプタイルショップ。
有名な爬虫類ショップです。
動物病院の診療ですがかなり
良心的な料金です。
犬の皮膚病治療を診ていただきましたが薬代と診察で
3000円以内だったと思います。
先生も経験豊富で優しく治療してくれます。
スタッフの方も親切です。
最寄駅はJR千里丘駅です。
犬、猫、ウサギ、ハムスター等
もしかすると爬虫類まで診てもらえるかもしれません。
お休みは木曜日です。
来院前に問い合わせをした方が
安心だと思います。
変な動物病院だと不必要な
血液検査や注射などで高い治療費を払わなければなりません。
良心的な動物病院ならば不必要な検査や注射はしません。
高い治療費は取りません。
大切なペットにもストレスにも
なりますし。
高い治療費を払ったからといって
治るわけではありませんから。

病院名
エルフ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (柴犬)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時期
2011年10月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分〜5分
診察領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
アトピー性皮膚炎
料金
2800円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
15人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
Caloouser67435 さん
2015年06月投稿
イヌ

以前お世話になっていました。

( オアシス動物病院 、大阪府堺市中区 )

数年前飼っていた愛犬が病気の時や予防注射の際、お世話になっていました。

近くにも動物病院はありましたが、少し距離はあるものの歩いて行っていたのを覚えています。

看護師さんも動物好きな方で優しく、先生も親切丁寧に親身になって診察して下さいました。

院内はそれほど広くはありませんが、診察室は綺麗にされています。

急病で向かった時、診察中でしたが待つこともままならない状態で外で動けなくなってしまった愛犬を外まで出てきて大型犬で重かったにもかかわらず抱きかかえて中まで運んでくださいました。
愛犬の体調が良くなるにつれ、先生も自分の事のように嬉しそうに喜んでくださり
本当に嬉しかったです。

今はもう亡くなってしまいましたが、今でも感謝しています。
この病院で診察させていただけて本当に良かったと思います。

病院名
オアシス動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
5分〜10分
診察領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
来院理由
元々通っていた
19人中 16人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
まちゃ さん
2014年11月投稿
イヌ

信頼できる先生を追いかけて…

( 中央動物医療センター 、大阪府大阪市中央区 )

先住犬がいましたが、ひとめぼれで売れ残っていたラブラドールを買ってきました。長男と同じ誕生日だったので、売れ残りと言われてもそれ以上にビビビッとくるものがありました。
そしてこの子が我が家に来たのが生後3か月。
最初は機嫌よく先住犬と同じドックフードを食べていましたが、生後半年を迎えるころ、散歩で除草剤をかいだらしく2頭とも嘔吐下痢でこの病院の先生にお願いしました。
その先生はもともと大阪動物医療センターにいた先生で、こちらに転勤になられてたので、こちらでお世話になりました。
そしてその嘔吐下痢が治ってきたとき、カイカイカイカイの連発が始まり、ここから毎週この先生に診ていただき、検査や実際に食べられるフードを試していきました。そして約1年かかりアレルギーに対しての食事が安定してきました。
強度の食物アレルギーでコーンスターチ以外食べれないのが現実です。
その後、引き続き先住犬もカイカイが始まり、先生のもしかして…という一言が当たり、この子も強度の食物アレルギーと判明。2頭してお世話になりました。
食物アレルギーと簡単に言っても、ほんとうに原因が判明するまでの時間は先生を信頼し通院し私も必死でした。受付の方にも親切にしていただき、食べられるおやつを探してもらい、やっと1種類だけ見つけてくださいました。
ほんとにこの中央動物医療センターも大阪動物医療センターもみなさん親切に対応していただき感謝しています。
中央動物医療センターでできない検査や手術は大阪動物医療センターに先生が連れて移動してくださり手術していただけるので、本当に安心です。

病院名
中央動物医療センター
動物の種類
イヌ 《純血》 (ラブラドルレトリバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
15分〜30分
診察領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
食物アレルギー
料金
10000円
来院理由
元々通っていた
9人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
5.0
ninazu3t さん
2012年03月投稿
ネコ

とっても親切な診療をしていただきました。

( きむら動物病院 、大阪府岸和田市 )

我が家のもう15歳以上になる老ネコが首の辺りをよくかいていたので、調べてみると
なんだかイボのような塊が出来ていたので、慌ててきむら動物病院で見ていただいたのですが、
慌てていたのでカゴに入れていくのを忘れて受付でその事を伝えるとすぐにカゴを貸してくださいました。

診察待ち時間もほとんどなくすぐに見てもらうことが出来たので、我が家のネコにもストレスが少なかったと思います。

また実際に診療していただき丁寧に説明してくださったので、とっても不安だったのが安心できました。

実際イボは良性のものだろうということで様子を見ることとなり、診察だけで終わりましたが
普通ならそれでも診察料を取られるのにこの病院は診察だけだからと無料にしてくれ大変助かりました。

本当に良心的な病院に出会えてよかったです。

病院名
きむら動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年02月
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
3分〜5分
診察領域
皮膚系疾患
症状
体をかく
病名
良性のイボ
料金
0円
来院理由
元々通っていた
5人中 5人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/4ページ

検索条件