口コミ: 大阪市福島区福島のイヌ (10件)

大阪府大阪市福島区福島のイヌを診察する動物病院口コミ 10件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全10
ホープアニマルクリニック (大阪府大阪市福島区)
わんこ さん 2023年09月投稿 イヌ
5.0

とても親身

急な犬の体調の変化で、夜遅くにも関わらず親身に対応してくださいました。

先生が少し口下手(シャイなのかな?)と思う事はありますが、いくら夜遅くてもお休みの日でもとても真剣に寄り添って下さるので安心しています。
その分元気な奥様が明るく病院でお迎えをして下さいます。
スタッフの方達も皆さん優しかったです。

質問しにくい雰囲気があるかな?と思いましたが全然そんな事はなかったです。
これからもお願いします。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
-
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2023年09月
2人が参考になった(2人中)
新福島どうぶつ病院 (大阪府大阪市福島区)
yu4580 さん 2022年08月投稿 イヌ
5.0

誠実な先生

毎年のワクチンでも何種にするべきか、
説明と相談にのってくれます。
無駄な治療や検査をしない先生だと感じます。
予約でき待ち時間がほとんどありません。ウチの子の様に知らない子に吠えてしまう子には本当に助かります。
また、針を飲み込んでしまった時はこの病院では開腹手術になってしまうので、
身体の負担を考え内視鏡摘出ができる大きな病院へ行くことを勧めてくれました。
先生はじめスタッフのみなさんも明るく感じが良いです。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2022年03月
5人が参考になった(5人中)
新福島どうぶつ病院 (大阪府大阪市福島区)
みかん さん 2021年03月投稿 イヌ
5.0

明朗会計

大阪長期滞在中、お世話になりました。
予約制とは知らず初回は予約無しだったのですが快く診てくれました。予約すれば待ち時間がとても短いです。
田舎だと動物病院には広い駐車場が付き物なのですが駐車場が無いためコインパーキングにとめます。コインパーキングは近くにたくさんあるので困らないかと。
グリーンとオレンジの院内は爽やかで男性医師も若くハキハキしています。
料金がどのくらいかかり、どのくらいの効果があるのかを丁寧に説明してくれました。うちの場合は老犬でいわゆる延命治療だったのですが、他の動物病院で処方されていた薬を見直して終末期をより楽に過ごせるようにしてくれました。親身に寄り添ってくださり、いよいよ最期という時に診察前(8時から受付開始)に電話すると対応してくださいました。
クレジットカードとペット保険(当方加入のアニコム)にも対応していました。
動物に愛情を感じる頼りになる先生でおすすめです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
-
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
4000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2020年12月
9人が参考になった(9人中)
新福島どうぶつ病院 (大阪府大阪市福島区)
雛罌112 さん 2020年12月投稿 イヌ
5.0

一番信頼できる

今まで通っていた病院は、説明不足で与えている薬が何の薬なのかもわからずにいました。
しかし、こちらの病院はしっかりと薬の説明や、今のワンちゃんの症状、足りない栄養素まで説明してくれるのがよい点だと思います。
鼻水が止まらなくなった際、目やにが出た際の2回診察に訪れましたが、どちらもとても先生やスタッフの方々が親切でよかったです。
一度ワンちゃんに注射を打たなければいけない時も一瞬で打ってくれたので、施術も上手だなと感じました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
-
症状
目やにや涙がでる
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2020年10月
6人が参考になった(7人中)
新福島どうぶつ病院 (大阪府大阪市福島区)
シュナママ さん 2020年08月投稿 イヌ
5.0

治療方法や費用をきちんと提示してくださいます

 足の間の赤みがなかなか治らず、アレルギーの可能性があると言われてフードを制限したり、漢方を試したりと8ヶ月近く病院ジプシー状態の時にこちらを受診。
 検査の結果、あっさりとマラセチアと分かりシャンプーや薬を処方してくださいました。8ヶ月間、愛犬が痒そうになめていたのにあっという間に改善されました。念のためにアレルギー検査もしたいと伝えると費用や保険適用の範囲、検査結果が分かるまでの日数など、こちらが尋ねなくても、知りたいけど聞きづらいことを丁寧にお話しくださいました。
 看護士さんも保険の適用回数や費用、自己負担があるかなどを保険会社に確かめてくれたりと他の病院では飼い主がするべきことをさっさ〜とやってくださってびっくりしました。他の動物病院での検査や診断を伝えてもきちんとお話を聞いてくださり、他での診断結果と今の状態とを見極めて的確な診断や可能性を分かりやすく伝えてくれて、飼い主の意向にも寄り添って治療の方法をいくつか提案してくれました。
 最近、パピーを迎えましたがその子もこちらでお世話になっています。院内も清潔で道路に面していて入りやすい病院です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
マラセチア
ペット保険
アイペット
料金
-
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2020年07月
12人が参考になった(14人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール