口コミ: 大阪市東成区東小橋のネコ (8件 / 2ページ目)

大阪府大阪市東成区東小橋のネコを診察する動物病院口コミ 8件の一覧です。

6〜8 件を表示 / 全8
ネオベッツVRセンター (大阪府大阪市東成区)
umber007 さん 2021年06月投稿 ネコ
4.0

専門医に診てもらえる

飼い猫がどうも目が見えていないような仕草が増え、かかりつけ医の紹介で眼科専門医に診ていただきました。

一通りの検査の結果、網膜変性によりほとんど失明状態であると判断されました。

遺伝などの先天的なものかもしれないがはっきりした原因は分からず。
早く発見したからといって防げたものではなかっただろうとのこと。

脳や腎臓等からくる二次的なものではなかったことが不幸中の幸いでした。

先生には、これからの生活で気をつけることや、飼い主が気負いすぎないようにとアドバイスをいただき、心が軽くなりました。

緊急事態宣言中ですが予約もスムーズにとれ、待ち時間もほとんどなく受診できました。

受診後すぐにかかりつけ医にも情報共有していただいており助かりました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
-
病名
網膜変性症
ペット保険
ペット&ファミリー
料金
21000円 (備考: 初診料7,750円、眼科検査11,340円、消費税)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2021年05月
7人が参考になった(10人中)
おざさ動物病院 (大阪府大阪市東成区)
瑠璃玉 さん 2017年05月投稿 ネコ
4.0

日、祝もやっています。

うちにいるねこのおしっこの出が悪くなり近所で病院を探していました。
平日は夕方まで仕事をしていてどこか開いている病院は無いかと探していたところ日曜日祝日も診てもらえ平日は時間も遅くまでされていたので来院致しました。

待合室も小さくこじんまりした病院でしたが先生も受付の方もお優しく親切で安心してねこを診て頂く事が出来ました。

また、いつもされているかは分かりませんがフードのサンプルも何種類か頂けてとても助かりました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
5分〜10分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2015年12月
3人が参考になった(3人中)
おざさ動物病院 (大阪府大阪市東成区)
すち さん 2015年03月投稿 ネコ
4.0

ネコのオシッコが

ネコのおしっこの調子が悪くて家の色々な所に漏らしてしまうようになり、とても困っていたので相談に行かせて頂きました。

一度尿の検査をさせて下さいとのことで、その日は抗生剤を打って頂き飲み薬を頂きました。
後日、尿を持って行ったのですが、数時間前までの尿でないと検査の結果がきちんとでない?と言うような頼りない答えでした。

その後も何度かおしっこ検査と薬を変えてみたり、レントゲンを取ってみたり、とても親身に対応してくださりましたが、はっきりした病名が分からず。

この病院の先生は、とても丁寧親切な方で色々他の事にも相談に乗って下さって助かりましたが、原因がよくわからず、他の病院に変える事にしました。
どうもすみません。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
分からず
ペット保険
アニコム
料金
2300円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2014年09月
7人が参考になった(8人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール