口コミ: 堺市堺区の動物のけいれんする/ふるえる 2件

エリア:
大阪府堺市堺区
症状:
けいれんする/ふるえる

2件がヒットしました

5.0
まいどんまい さん
2018年01月投稿
ネコ

最期まで

( さかいペットクリニック 、大阪府堺市堺区 )

我が家の愛猫が慢性腎不全を発症して亡くなるまでお世話になりました。

ペットの立場で熱心に優しく接してくれる先生はじめスタッフの方々には大変お世話になりました。

入院させた時には血液検査の数値が正常に戻るまでにしていただいたこともありました。
最期も先生がわざわざ病院まで駆けつけ、連絡をくださいました。

どうしても他の病院にしか行けない時もありましたが、やはりこの病院しか考えられませんでした。

土日も営業しているのでおススメの病院です。

今回はお世話になりました。

病院名
さかいペットクリニック
動物の種類
ネコ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2018年01月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分〜5分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
慢性腎不全
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
3人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
かるぼん100% さん
2016年09月投稿
イヌ

愛犬のてんかんの疑いで来院しました。

( 中津動物病院 、大阪府堺市堺区 )

ミックス犬(チワワ×マルチーズ)で5歳になる愛犬が、
急にソワソワして家を走り回るようになってしまい。
それがどこか痛いのが、夜通し5分おきぐらいに発作がでて走っては落ち着いて、
という症状を繰り返すようになりました。

雷や引っ越しなど、まったく外的要因が見当たらなく、
一晩わんちゃんが眠れないのであれば朝起きて病院に行こうとの事で伺いました。

結果は、心的なものなんじゃないかという事。
てんかんも疑ったのですが、丁度診察していただいているときに症状が表われ、
てんかんではないとのこと。
精神安定剤的な薬(人間も同じような薬を使うらしいです)を処方して頂きました。
わんちゃんにもパニック障害みたいなものがあると知り、びっくりしました。
ちなみに、フライバイトという症状名もつくみたいです。

先生も珍しい症状だとのことでしたが、一生懸命何か糸口がないかと親身になって診察して下さいました。
(奥から本を出して、調べたり見たりして、見識の広い先生だと思います。)

安心してわんちゃんを見て頂ける大先生です。



病院名
中津動物病院
動物の種類
イヌ 《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2016年09月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
30分〜1時間
診察領域
心の病気
症状
けいれんする/ふるえる
病名
パニック障害
料金
3000円
来院理由
近所にあった
5人中 2人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ

検索条件