口コミ: 豊中市熊野町のネコ (2件)

大阪府豊中市熊野町のネコを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
ナイル動物病院 (大阪府豊中市)
ちょび さん 2019年03月投稿 ネコ
5.0

ナイルさんじゃないと不安

過去にはリス、フェレット、今は猫を診ていただいています。こちらの先生のいいところは大きく2つ。①迷いがない②ちゃんと診てくれる。
いくつか治療の選択肢を提示しますが、最良であろうと思う方を言ってくださるので飼い主は迷わなくて済みます。もちろん状況によって変わるかとはおもいますが。

先日猫の爪が1本はがれ、大出血に。時間がおそく家の近く(兵庫県)の別の動物病院に駆け込むも、患部をあまり診ず「さて、どうしようか」ばかり。煮えきらず「とりあえず」と、感染症予防に飲み薬のみ処方されて終わり。次回の診察もなし。もやもやが残り別の日にナイルさんへ。じっくり患部を診ていただき、いま、爪がどんな状態になっているのかの説明をうけ、塗り薬が処方されました。塗りかたも実演してくれました。 おろおろしている飼い主にとっては、不安が解消されました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2019年03月
4人が参考になった(4人中)
ナイル動物病院 (大阪府豊中市)
やんちゃねこ さん 2013年08月投稿 ネコ
4.5

色々な動物と待つ。

雄ネコの肛門あたりにできものが見つかり、半日で出血してしまい痛がるのでナイルさんへ連れて行きました。予約なしで行ってしまったにも関わらず、待たせてもらって診察してもらえました。

待合室は、たくさんの動物がいっぱい。ネコがいちばん大きかったかも知れません。獣医さんはアフリカの方ですが、日本語もちゃんと通じますし、とても分かりやすく説明もしてくださいました。

結局「肛門嚢」という病気ではなくて、早めに見つければ飼い主でも処置できるような症状でしたが、少々時間がたってしまっていたので化膿止めと飲み薬を処方してもらい、大事には至りませんでした。

動物への対応がクールというかサバサバされているので、私はそれがありがたかったです。スタッフの方も気配りがあり、常連さんも初めての患者もきちんと対応してくれ、いい感じだと思いました。
車で来られるようなかたは、分かりにくい場所にあり駐車場も限られているようなので、歩いて行ける距離で助かりました。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
尻を地面にこすりつける
病名
肛門嚢
ペット保険
-
料金
2800円
来院理由
近所にあった
来院時期
2013年02月
8人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール