口コミ: 広島市東区中山中町のイヌ (5件)

広島県広島市東区中山中町のイヌを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
あいの さん 2017年10月投稿 イヌ
5.0

動物と飼い主さんに誠実な先生

場所も分かりやすく、多種を診てくださいます。
何種か飼っていますがみんな先生に診てもらっています。
少し不安で行っても親身に話を聞いてくれますし、詳しく見てほしい!とかとりあえず専門家から見て緊急性ないなら様子見ます、とかの飼い主の様子もちゃんと併せて治療や検査を提案してくれます。
分かりにくいは虫類の生死の判定で来られた方に丁寧に話して気持ちに寄り添った対応していらしたのを見たことがあり、これからもお世話になるつもりです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年10月
5人が参考になった(5人中)
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
クローバー502 さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

おすすめです

今まで色んな動物を迎えてきて、色々な動物病院へ通ったことがありますがなかなか納得できる病院がありませんでした。
この度、新しく犬を家族に迎えるにあたり色々と調べた結果、こちらの病院へ行ってみることにしました。

病院の前に駐車場があり、病院の中は清潔感がありました。
診察については、丁寧に説明があり、先生と看護師さんが犬自身にもたくさん話しかけてくれたなど、とても安心して任せることができました。

行って感じたこと
・安心感、明るい雰囲気
・先生方含め病院で働いているみなさんが動物が本当に好きなんだろうなと思える
・メリット、デメリットの説明がある
・飼い主の気持ちになって話してくれる

今後も何かあったときにはこちらへ行こうと思います。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
15人が参考になった(16人中)
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
ベッキー さん 2020年07月投稿 イヌ
4.5

優しい先生です

初めて犬を飼い始めたので、わからないことが沢山あります。ちょっとしたことで不安になって連れて行ったり、しつこくいろいろ聞いても、ちゃんと納得するように教えてくださいます。先生は男性の先生と、女性の先生がいらっしゃいますが、どちらも優しくて親切な先生です。カリカリのフードを食べなくなって困っていたら、アドバイスや、お試し用の小さなパックを用意してくださったので、大きな袋を買って失敗することなく試すことができました。
マイナス0.5ポイントは、駐車場が停めにくい、出にくいことかな。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
胃腸炎
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
近所にあった
受診時期
2020年04月
2人が参考になった(5人中)
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
なお さん 2016年11月投稿 イヌ
4.0

良心的な病院です。😄

まず場所は、バス通りすぐそば。大きな看板があり迷う事はない気がします。
まだ、新しい病院でとても清潔で綺麗です。院内に入ると感じの良い受付の方が声をかけて下さり、待ち時間も比較的短い。1番良いと思ったのは、先生が必要な検査だけをされる為に診察時間が早いということ。治療の際も注射かお薬か料金も含めて説明してもらいました。
料金が分かりやすいというのは飼い主にとってはとても有り難いですし動物にとっても負担が減らせて○です。
ただ何かあるとするなら仕方ないのですが深夜などの緊急措置を充実していただければ最高かな? 診察まではいかなくても
電話だけでも指示いただくとうれしい。
以前、提携先の夜間に連れていったのですが知らない先生で不安だし料金すごく高くて。もし、朝まで様子見で良いですよとか緊急だから病院へと言って頂ければ納得して支払いも診察も受けれるので。
まあ、でもこれは私のワガママかな?

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
吐いてぐったり
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
  • 注射
受診時期
2010年09月
10人が参考になった(10人中)
はちペットクリニック∞ (広島県広島市東区)
kmmk さん 2025年03月投稿 イヌ
2.5

動物種類によって先生を考えたほうがいい

犬のことで伺いました。肛門腺を絞ってもらいたかったのだけど、すごく嫌な顔をされ、つい言葉が出たのかもしれないけど「くさー」と言われ、少しこちらも不愉快な思いがしました。

ここは夫婦で先生をされてるようですが、奥様のほうが犬・猫専門のようで、ご主人はご自分で言われてましたが、「僕はエキゾチック専門なんです」と。要は亀や爬虫類・ネズミなど。

ご主人先生自体は親しみやすい良い先生なのですが、やはり犬のことで行ってるので、ちゃんと犬が好きですって人に診てもらいたいと思いました。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
尻を地面にこすりつける
病名
肛門のう炎
ペット保険
-
料金
4000円
来院理由
看板で知った
-
受診時期
2023年08月
1人が参考になった(1人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール