口コミ: 下関市のネコの生殖器系疾患 (2件)

山口県下関市のネコを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
あんず さん 2014年11月投稿 ネコ
5.0

避妊手術

大きくもなく、小さくもない病院で、中は清潔です。
多分獣医師が最も多くする手術であろう、避妊手術をお願いしたので、技術が優れているかどうかとかは、分かりませんが、避妊手術に関して言えば、なんの問題もなく、日帰り手術ができました。
いつもすいていますが、良心的な良い先生だと思います。ちょっと飄々としたかんじのキャラです。
聞いたら分かるように答えてくれますし、取り除いた臓器も見せてくれました。
術後も全く問題なく、むしろ安静にしなさすぎて、心配になったくらいですが、無事抜糸できました。
頼んでもないのに、されていた、ノミ予防薬1390円は、まあ、御愛嬌ってとこかな?
まだ若い先生なので、ずっと付き合っていけそうだな と思っています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
2時間以上
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
病名
避妊手術
ペット保険
-
料金
26770円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年06月
14人が参考になった(14人中)
くどう動物病院 (山口県下関市)
ハイビスカスサティ さん 2015年02月投稿 ネコ
4.0

猫の避妊

ノラ猫が赤ちゃんを産んで、困っている叔母に頼まれ2匹飼うことに
なった2009年春でした。
2匹ともどんどん弱ってきて、くどう動物病院に行きました。
ウィルスが体に回っているとゆうことでお薬をもらいました。1匹は間に合わず死んでしまいました。もう一匹は薬を飲んで半日もたたないうちに元気になって、エサも食べてくれました。
今でも、もっと早く受診しておけば良かったと後悔しています。

そのメス猫のしまちゃんを外で飼う事になり、避妊をする時もくどう動物病院にお世話になりました。
避妊する理由は、子猫が産まれたら飼いきれないからだったのですが、
手術前に先生は病気の予防で避妊手術しますね、と言われました。
記憶に残る言葉でした。
費用はたしか、2万円程でした。

抜糸の予定の日、もう糸はしまちゃんが自分で引っ張り抜いてしまってたけど、一応行きました。
ちょろっと残っている糸をピンセットで取って終わりでした。500円の支払いでした。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
-
診療時間
3分〜5分
診療領域
生殖器系疾患
症状
-
料金
20000円 (備考: およそ2万)
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2009年
16人が参考になった(18人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール