動物が大好きな先生
主人が職場の近くで子猫を拾ってきたので、翌日こちらの病院でみてもらいました。
目やにがひどく、ノミもいましたし、食欲もなく、元気もなかったので、不安なことを一つ一つ先生に聞きました。
こちらの先生は本を出してきてくれまして、なぜ目やにが出るかなどの説明をしていただき、食欲がないと相談すると、
こーすればいいとか、あーすればいいなど獣医として、また猫の飼い主としての意見もたくさん貰いました。
診察は凄く丁寧にみてもらいましたし、ブラッシングから、爪切りまでしてもらいました。
診察までの待ち時間も少ないですし、的確なアドバイスも頂けたので本当に受診して良かったです。
病院には、ノラから飼い始めたという猫ちゃんがたくさんいました。
看護師さんも先生も、凄く動物が大好きなんだなと思いました。
お勧めしません。
とにかく医療技術が良いとの評判で 愛猫の診察をお願いしました。
先生は 気難しい印象の方で、助手は奥様らしき方がされていました。
特に かかりつけの病院が無かったので こちらにお世話になりましたが、まず、予防接種をしていない場合、そこから叱られます・・この猫の場合は 接種していたので診察をスムースにして頂けましたが、他の猫で 飼い始めたばかりの野良猫上がりの子を連れて行った時は、その場で予防接種をするまでは 先生が怒ってしまい、診察して頂けませんでした。
愛猫が診察時、暴れて 首にカラーを装着したのですが、次回 診察時に返却して下さいとの事で そのまま帰宅しました。家では どこかでカラーを買って装着して下さいと言われ、売っている所(この病院は販売していないとの事)を聞いても よく分からないらしく、仕方無く、他の病院で買いました。お借りしたカラーは次回診察時にと言っていたにも関わらず、その日のうちに電話が掛かってきて「早急に返却して下さい、1日でも早く返却して下さい。」と。まるで、こちらが好んで持って帰ったかのように言われ、非常に不快な思いをし、翌日 即、返却しに行きました。
動物に対してよりも 人との接し方に問題ある病院だと感じました。
安心できる
どんなに混んでいても先生の診察は丁寧で、質問しやすい雰囲気を作ってくれています。おかげで帰るときにはモヤモヤした気持ちがスッキリしてます。
猫を診てもらっていますが、骨折の疑いがあったときにレントゲンを撮ってもらいました。ペットでレントゲンを撮ったのは初めてだったので、そんな機材があることを初めて...
どんなに混んでいても先生の診察は丁寧で、質問しやすい雰囲気を作ってくれています。おかげで帰るときにはモヤモヤした気持ちがスッキリしてます。
猫を診てもらっていますが、骨折の疑いがあったときにレントゲンを撮ってもらいました。ペットでレントゲンを撮ったのは初めてだったので、そんな機材があることを初めて知りました。
お薬だけもらいに行くこともあるのですが、その時は待ち時間はほぼ無く、すぐに出してくれます。
また、今年初旬に病院が移転して、新しくなりました。とても開放的で気持ちいいです。大きなテレビに動物の目薬の入れ方や病気について、かわいらしい上に役に立つ動画が流れるので、待ち時間も楽しめます。
夜間は松山市内の病院で当番制のようで、ほぼやっていません。