口コミ: 福岡市東区のネザーランドドワーフ (2件)

福岡県福岡市東区のネザーランドドワーフを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
わかみや動物医療センター (福岡県福岡市東区)
いっこ さん 2022年05月投稿 ウサギ
5.0

命を救っていただきました

4歳のネザーランドドワーフです。
さっきまで元気に遊んでいたと思ったら、急に両足が麻痺したように這い出して。
うんこも全く出なくなってしまいました。
ネットで調べて、連絡すると明け方にもかかわらずすぐに診察していただきました。
的確な診断と治療で今ではすっかり元気になりました。
命の恩人です。それからは定期的に検診を受けて、食事の指導や飼育の相談をしています。
先生は、救急病院の勤務経験もあり、診断や治療の判断が迅速で、また、緊急な中でも飼い主の気持ちに寄り添い、意向に沿いながら対応してくださいます。
本当に信頼できる病院に出会えました。
うさぎは本当に急に病気になり、状態が悪くなってしまうことを実感しました。
何かあったとき、このコメントを思い出していただくと幸いです。

(メル ネザーランドドワーフ)

(ピノ ホーランドロップ)

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
早朝 (6-9時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
自分の体をコントロール出来ない
病名
胃腸うっ滞
ペット保険
アニコム
料金
8000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 点滴
受診時期
2022年05月
10人が参考になった(11人中)
かわかみ動物病院 (福岡県福岡市東区)
アマゾナイト295 さん 2019年04月投稿 ウサギ
5.0

ありがとうございました。

飼っているうさぎが他の病院から帰ってきたさい足を引きずるようにして歩くなど様子がおかしく診察してもらったところ第6腰椎骨折の診断を受けました。今ここでできることは全てしていただき大きな病院を紹介していただきました。とても丁寧でわかりやすく説明してくださいました。致死率が高いと言われている怪我をしましたが今も頑張って生きてくれています。なにかあったらここをオススメしたいです。この度はありがとうございました。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
足を引きずって歩く
病名
-
ペット保険
アイペット
料金
9000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2019年03月
13人が参考になった(15人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール