口コミ: 都城市の動物の消化器系疾患 (3件)
宮崎県都城市の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
もう少し丁寧な説明を頂きたかったです。
生後1ヶ月の愛猫が体調不良で診察を受けました。1時間半ぐらい待っての診察でしたが獣医の診察は1分ほど。検便をして頂きましたが、獣医からの結果の説明はありませんでした。いつ呼ばれるのかと待合室で待ってましたが、結果は受付の方から聞いたのみ。ワクチンや避妊についての説明も希望しておりましたが、その説明も全くありませんでした。初めての動物病院でしたのでショックでした。受付の方の冷たい対応も悲しかったです。直ぐに他の病院に行きましたが、寄生虫と細菌感染が見つかって適切な処置をして頂きました。あのままだったら大変な事になっていたかも知れません。
かかりつけじゃない
小型犬3キロが肉のパックの下敷きのビニールを誤飲してしまいました。3センチ、7センチくらいです。夜だったので翌日病院に連れて行こうとしたのですが、行きつけが休みでした。心配だったので行ったことのあるこの病院に行くことにしました。待つこと二時間半、診察になったのですが、エコーをほんの数秒あて、「レントゲンを撮りましょう」「わかりませんね」レントゲンソフトの操作がわからず若手の先生が教える。また、エコーを当てたけどほんの数秒腹方向からだけ。これだけ。実際の診察は一、二分。それでいわれたことが、「最悪開腹ですね。かかりつけと相談してください。整腸剤をだしときます」私はそれだけですか?整腸剤ですか?と聞き返しました。これでお終い。院長先生でしたが、もっと説明の仕方などあったのではと思います。
次の日、行きつけにいき、はかせる薬で幸運にもでてきました。
残念でした。
安心です!
保護猫を飼い始めて3ヶ月経つ頃、ビニールを食べてしまいかかりつけの病院もなかったのでこちらの病院を受診しました。あまり人に慣れていない猫だったので大暴れするんだろうと不安で一杯だったのですが大人しく先生の診察を受けてくれました。先生の受診の前には細かく状況とかも聞いてくれて私が不安に思っていることに...
保護猫を飼い始めて3ヶ月経つ頃、ビニールを食べてしまいかかりつけの病院もなかったのでこちらの病院を受診しました。あまり人に慣れていない猫だったので大暴れするんだろうと不安で一杯だったのですが大人しく先生の診察を受けてくれました。先生の受診の前には細かく状況とかも聞いてくれて私が不安に思っていることにも丁寧に対応していただけました。診察の後、こんな状況になってなったらすぐ来るようにとか注意点も分かりやすく説明して頂き安心して自宅で経過を見ることができました。安心して受診できる病院でした。