口コミ: 相模原市南区の動物病院 140件(8ページ目)【Calooペット】

口コミ: 相模原市南区の動物病院 140件(8ページ目)

神奈川県相模原市南区の動物病院口コミ 140件の一覧です。

[ 病院検索 (25件) | 口コミ検索 ]
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
鳥に詳しい先生です。 インコ/オウム 投稿者: rie さん
5.0
来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年04月
以前、セキセイインコがメガバクテリアに罹った時にお世話になりました。

鳥を診ていただける病院は数少ないですが、その中でも評判の良いこちらの病院で診てもらうことにしました。

初めての動物病院で不安な気持ちで来院しましたが、
先生が治療方法や気をつけることを丁寧に教えてくださり、無事に通院を終えることができました。

金額は動物病院ですので、それなりの金額です。
注射などする時は、前もって金額を教えていただけます。
混んでいる時は、待合室が狭いので立って待つこともあります。
予約しても待つこともありますが、自分の子もそれぐらい丁寧に診ていただけます。

逃げ足の速い我が家のセキセイさんも、先生の手にかかると、サクッと捕まえられます。安心して治療をみていられました。

病院のfacebookがあるので、そちらを見て頂けると、先生の鳥さんに対する愛が伝わると思います。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 呼吸器系疾患 症状 くしゃみ
病名 メガバクテリア ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
プリモ動物病院 相模大野 (神奈川県相模原市南区)
お世話になってます ネコ 投稿者: クロキ さん
5.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年03月
 腎臓が悪い猫ちゃんを飼っているのですが、最新の治療を受けられて満足しています。以前、通っていた病院では尿検査でなくては腎臓の検査を受けられず、尿道カテーテルをする姿が痛々しく猫ちゃんがかわいそうでした。
 しかし、プリモさんでは尿検査ではなく血液検査で簡単に、しかも尿検査よりも正確な数値が出る検査を行ってくれました。
 また、怖がる猫ちゃんに「大丈夫だからね」「おりこうさんだね」「よく頑張ったね」とペットとしてではなく、一人の患者さんとして見てくれるので非常に安心して受診できます。
 猫ちゃん専用待合室や専門外来もあるので一度受診してみることをお勧めします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 腎臓病 ペット保険
料金 8000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • ロイヤルカナンの腎臓病サポート
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あじさい動物病院 (神奈川県相模原市南区)
極上‼️ ネコ 投稿者: るなこ さん
5.0
来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2016年12月
動物は言葉が話せないからいざ動物病院を探すとなると、信用出来る先生に出会いたいですよね。
遠い昔、酷い獣医師に当たってからかなり用心深い私でしたが、あじさいさんは若くて綺麗な女医さんが2人いらして、診察も説明もわかりやすく丁寧、その上、診察代金が他と比べるとかなり、かなり、かなり良心的過ぎるんです!
お金のことしか考えてない獣医師が多い中、こちらの女医さんは心配してしまうくらいお金は考えずにひたすら動物のことを考えてみてくれます。
もう直ぐ引っ越しですが、あじさいさんに通えるところに行こうと思っています。もう他へは行けませんね。
ホントに素晴らしい先生方です。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 太った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
鳥の専門家です インコ/オウム 投稿者: 南三角737 さん
5.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
犬や猫も診てくれるようですが、とにかく鳥がいっぱい来る病院です。オカメインコを連れていきますが、毎回他のオカメちゃんに会います。
病気はもちろんですが、爪切りも丁寧にしてくださる先生です。自分で切るのが恐いので、お願いしています。
先生は鳥のことを「この子」と呼んでいるので、まるで小児科にかかっているような気がします(笑)
混んでいることが多いので、予約がオススメですよ。建物の裏に駐車場もあり、便利です。
混雑時は提携の駐車場もあるようです。
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みずかみ犬猫鳥の病院 (神奈川県相模原市南区)
鳥を診てくれます インコ/オウム 投稿者: 夾竹桃819 さん
5.0
来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年10月
 この病院は鳥を診てくれるので、とても助かりました。先生ご自身もオカメインコを沢山飼っていらっしゃいます。(ちょっと鳥っぽい先生です。)
 
 小さい病院で、待合スペースも診察室もちょっと狭いですが、臭いがしたりもなく、清潔感があります。
 
 診察も説明も丁寧で的確。治療中に色々なお話もしてくれます。本当に動物たちと、飼い主さんの事を思って対応してくれます。
 
 スタッフさんの感じも良く、お家でのちょっとした管理やお薬の与え方のポイントなどを教えてくれます。

 治療の甲斐なく亡くなってしまった時も、後日お花を送って下さいました。優しい心遣いに感激しました。

 
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間
診察領域 腫瘍・がん 症状 呼吸がおかしい
病名 ペット保険
料金 13000円 (備考: 通院時の平均。(注射、爪切り、など)) 来院理由 元々通っていた
  • ステロイド剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ