おおいけ動物病院

おおいけどうぶつびょういん

4.23
飼い主の声2件:
2
北海道帯広市西十九条南5-46-21
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
診察時間
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 20,359 [6月: 134 | 5月: 163 ]

基本情報

動物病院名
おおいけ動物病院
動物病院名(かな)
おおいけどうぶつびょういん
住所
〒080-2469 北海道帯広市西十九条南5-46-21 (地図)
電話
0155-36-5910

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
おおいけ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

Heartちゃん さん 2017年10月投稿 イヌ
5.0

電話で相談してから…

保護犬で推定12歳くらいの雑種です。我が家に来て3年目。
老犬ですから他病院でリスクのあることをゴリ押しされそうになって疑問を感じ転院を考え、あちこちの動物病院に電話をしました。
こちらの大池先生に変わって頂く事ができて、相談した上で受診を決めました。正直なところ病院も駐車場も広い新しい…そんな...

続きを読む
20人が参考になった(22人中)
くーにゃん さん 2016年03月投稿 イヌ
5.0

信頼してます

2匹のトイプードルが居ます。胆泥症なので定期的に病院通いしてますが、転勤があるため、その度に病院が変わりますが、こちらは以前住んでいた病院からの紹介で来ました。初めはアニコム対応していないので困惑しましたが、通ううちに先生の人柄、また自然療法治療に魅了されました。今まで、自然治療は受けたことが無く、...

続きを読む
20人が参考になった(21人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

22条動物病院
4.24
5件
北海道帯広市西二十二条南3-6-4
イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット / 鳥
ひかるペットクリニック
4.02
3件
北海道帯広市西十七条南4-1-14
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
えんどう動物病院
3.64
2件
北海道帯広市西二十条南5-30-5
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • 感染症系疾患
    猫伝染性腹膜炎(FIP)の治療方法を広め、多くの猫を救いたい

    千葉県佐倉市の「ユーミーどうぶつ病院」は、これまで不治の病とされてきた「猫伝染性腹膜炎(FIP)」の治療に注力している。院長の佐瀬興洋先生に、FIPの特徴や検査・診断方法、受診のタイミング、治療法等についてお話を伺った。

    ユーミーどうぶつ病院
    • 佐瀬 興洋院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供

    大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。

    豊中エニー動物病院
    • 福島 啓太院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬・猫の歯周病について

    JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。院長の佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。

    ヴィータ動物病院
    • 佐藤 元気 院長