北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
※その他、小動物
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 18:30 | ● | |||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。
横浜市都筑区の港北どうぶつ病院では早朝7時より診察を行うなど既存の常識にとらわれない稀有な動物病院だ。他の病院とは一味も二味も異なる発想で動物病院の常識を覆すような試みを行っている院長の新井勇人先生に港北どうぶつ病院の特徴を伺った。
門前仲町駅から徒歩10分にある「木場きたむら動物病院」は避妊去勢手術に力を入れる病院だ。「当たり前の手術だからこだわりたい」と話す北村亮院長に、避妊去勢手術の必要性や手術方法など、飼い主が知っておきたい情報について伺った。
感謝です!
悪性リンパ腫、子宮蓄膿症のチワワでいつもお世話になってます。先生やスタッフの方達はとても親切で、信頼できる動物病院です。痛みを訴えれない動物の声に耳を傾けて、原因を探し出して懸命に治療をしてくれる、数少ない病院だと思っています。
子宮蓄膿症のチワワは手術をしましたが、手術創もキレイで、経過は順調で...
悪性リンパ腫、子宮蓄膿症のチワワでいつもお世話になってます。先生やスタッフの方達はとても親切で、信頼できる動物病院です。痛みを訴えれない動物の声に耳を傾けて、原因を探し出して懸命に治療をしてくれる、数少ない病院だと思っています。
子宮蓄膿症のチワワは手術をしましたが、手術創もキレイで、経過は順調です。「ペットはビジネス」と言われている社会だけど、ペットも家族だと、改めて理解させてくれているそんな病院だと思いました。
(術後3日です。)
(悪性リンパ腫のチワワ)