9件
岩手県盛岡市津志田町3-1-13
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※心臓病ではじめてご来院の方は木曜、金曜、土曜にお越しください。
子猫のオスと1歳のオス猫
引き取った推定生後1ヶ月のオスの子猫の健康チェック(4,000円くらい)と元々飼ってた1歳になるオス猫の去勢とワクチン(22,330円)をしてもらいました。
手術は毎週木金土で予約が必要です。
1歳になるオス猫は凶暴とあらかじめ言っておいたら猫を入れるネットを貸してくれました。
近...
引き取った推定生後1ヶ月のオスの子猫の健康チェック(4,000円くらい)と元々飼ってた1歳になるオス猫の去勢とワクチン(22,330円)をしてもらいました。
手術は毎週木金土で予約が必要です。
1歳になるオス猫は凶暴とあらかじめ言っておいたら猫を入れるネットを貸してくれました。
近くの某ホームセンターの園芸コーナーに売ってることも教えてくれました。
手術は無事成功で預けた次の日に迎えに行きました。
猫の本能的に敵わないと思ったのか先生方の扱いが上手いのかとてもおとなしかったです。
手術の前に爪を取る手術の話をしてきて気が進みませんでしたが
「爪を取ると聞いて可哀想と思うかもしれませんが、そもそも自然界の生き物を家で隔離して飼う時点で可哀想なものです。しかしその中で責任をもって飼うのにペットが飼い主さんや家に来た客人に怪我をさせては元も子もないです。目に爪が刺さったり関節に爪が刺さり入って怪我や後遺症や病気になっては私生活どころかペットの健康管理も出来なくなります。賛否はありますが爪を取るのも珍しくはなく飼い主さんとペットの今後の生活の為だから悪いことでは無いですよ。」
とお話をされて気が楽になりました。
爪は取らずにとりあえず去勢をして様子見ということになりましたがとても信頼出来る病院でしたので、子猫が大人になったらまた去勢をお願いしに行こうと思いました。
支払いは現金の他にペイペイでも出来たので参考までに。