ぱんだ動物病院

ぱんだどうぶつびょういん

3.98
飼い主の声2件:
2
岩手県滝沢市大釜大畑75-3
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 14:00
17:00 ~ 20:00

※休診日:火曜日 ※予約制

アクセス数: 9,688 [7月: 82 | 6月: 78 ]

基本情報

動物病院名
ぱんだ動物病院
動物病院名(かな)
ぱんだどうぶつびょういん
住所
〒020-0763 岩手県滝沢市大釜大畑75-3 (地図)
公式サイト
https://home.panda-shinkyu.com
電話
019-613-4766

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
東洋医学
診療時間
診察時間
09:00 ~ 14:00
17:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:火曜日 ※予約制

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

駐車場
あり
設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ぱんだ動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

COCO さん 2017年11月投稿 イヌ
5.0

漢方薬、鍼灸、整体

生後7ヶ月頃、食物アレルギーと診断され、それまで食べていたフードを切り替えステロイドなどの薬を服用していました。良くなったり悪くなったりを繰り返しながら、2ヶ月後には…「ステロイドを飲み続けなければいけないでしょう」と言われていました。
1歳を過ぎた頃にサプリメントやフードで体質改善する方法はない...

続きを読む
17人が参考になった(17人中)
lucykuzuri さん 2017年09月投稿 イヌ
5.0

東洋医学もいいですよ。

開業したての新しい動物病院です。
予約制、こじんまりした明るい雰囲気で一対一の対応なので安心です。
我が家の犬は、14歳半の老犬糖尿病持ちなので腎臓病の治療が難し
かったので鍼灸、漢方薬の治療をお願いしています。
治療を開始して1ヶ月位からジワジワと漢方薬が効いて来てるようです。
オシッコ...

続きを読む
14人が参考になった(15人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

金子動物病院
3.66
2件
岩手県盛岡市西青山2-29-59
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス
むとう動物クリニック
0件
岩手県滝沢市鵜飼狐洞6-1
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 歯と口腔系疾患
    犬や猫にも重要な予防歯科。定期的な検診とケアで健康に繋げる

    神奈川県三浦郡葉山町、御用邸近くに2024年4月開院した「葉⼭まほろば動物病院」は、横浜山手犬猫医療センターのグループ病院として、各医師が専門分野を生かし高度な医療を提供する。副院長の小原健吾先生に、ペットの予防歯科の重要性について伺った。

    葉山まほろば動物病院
    • ⼩原 健吾副院長
  • 呼吸器系疾患
    短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
  • その他
    人間の病院では「当たり前」のサービスを動物病院でも提供したい

    栃木県下野市の「ちょう動物病院」では、「飼い主の話をしっかりと聞く」「分かりやすく説明し、飼い主に納得してもらう」ことを重視している。かかりつけ医としての一次診療に加え、循環器診療を専門とする長哲院長の「独自の取り組み」について取材した。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長
  • 耳系疾患
    犬猫の外耳炎に、オトスコープで効果的な検査・治療を

    東武東上線ときわ台駅から徒歩5分の「北川犬猫病院」は、皮膚と耳の病気に力を入れている。外耳炎は犬猫によくある疾患だが、原因は様々で再発を繰り返すことも多い。オトスコープ(耳の内視鏡)により的確な診断・治療を行う後藤慎史院長にお話を伺った。

    北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬・猫の歯周病について

    JR南武線武蔵中原駅から徒歩10分。ヴィータ動物病院はペットのエキスパートとして病気以外にもしつけや気になることを気軽に相談できる、もっと身近な存在でありたいという。佐藤元気先生にデンタルケアの話とともに歯周病についてお話しを伺った。

    ヴィータ動物病院
    • 佐藤 元気 先生